13日から15日までの日程で、現在インドを訪問されている安倍総理。
安倍総理の訪印は2015年以来2年ぶりで、今回で4度目になります。
今日はモディ首相との10度目の首脳会談に臨み、
対北朝鮮や経済協力で連携していくことを確認。
また新幹線方式を導入するインド初の高速鉄道の起工式にも出席されています。
日本とインド、そして安倍総理とモディ首相は蜜月関係にありますが、
それを象徴していたのが、インド側の大歓迎ぶりでした。
空港ではモディ首相の出迎えを受け、その後車で移動する9キロの沿道には、
数え切れないほどの市民が押し寄せ、盛大な歓迎イベントも行われるなど、
安倍総理と昭恵夫人は異例と言っていいほどの歓待を受けています
(パレードまで開かれた外国の首脳は安倍総理が初だったそうです)。
関連投稿や記事には、インドの方々からコメントが多数寄せられています。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
インド「日本は俺達の兄弟国」 日本人が抱く自国のイメージにインド人が感激
翻訳元
■■■■■(各シェアページからも)



■ アベ首相、ようこそインドへ。
2カ国の関係をもっと深めていきましょう。
+8■ 首相同士でハグをしてる写真は本当に良い1枚だなぁ。
+4■ アベ首相と首相夫人はインドの伝統衣装が素晴らしくよく似合ってる。
そしてこのパレードの映像を発信していくことで、
正しい考えを持つアベ首相と夫人にインドの哲学を受け入れてもらえた、
ということを世界に示すことにもなるんだ。
モディ首相は見事な外交を展開してるよ。
+14 ■ 新幹線がインドで走る。それがいよいよ現実のものになるんだ。
アベ首相、インドを力強くサポートしてくれてありがとう。
+2■ シンゾウ・アベ首相、インドはあなたを大歓迎します🇯🇵
+10■ インドの歴史に刻まれる素晴らしい日になった。
なんてったってパレードまで行われたんだから。
+2■ アベ首相がインドの民族衣装に身を包んでる……。
インドと日本の友好関係を世界にアピールできるぞ……。
■ 日本のリーダーがモディ首相に会いに来てくれるなんて誇らしい。
+2■ ようこそアベ首相。私たちインド人はあなたのことが大好きです。
+4■ インドから仏教が発信されたわけだし、
インドと日本の繋がりはかなり古くからあるんだよ。
海外「日本には真の自由がある」 ブッダとイエスのギャグ作品に外国人が衝撃■ 日本はインドで一番愛されてる国の1つ。
だって日本人は凄いもん。
あんなに倒れてもすぐに立ち上がれる国民は他にないでしょ。
あと、彼らの宗教は「ハイクオリティ」なんだと思う。
日本人は前向きな精神をいつも保っていて、他人への同情心も忘れない。
俺たちにとって、日本こそ本物の友人だよ。
+4■ 俺はアーメダバードに8年間住んでるけど、
あんなに綺麗な状態の道路、今まで見たことなかったぞ……。
しかも普段はあんな緑が多くないし。
俺は並行世界のアーメダバードに住んでるのか?
+1■ 日本、インド、アメリカは1つの家族だ。
3カ国が力を合わせて新しい時代に備えよう。
■ アベ首相はインド国民から敬意を払われるに値する人。
日本も信頼できる民主主義国家だ。
+1■ 日本との友情はこれからもっと強固になっていくぞ。モディ首相万歳。
+3■ 日本は俺たちの本物の友人だよ。
食文化の面で共通してる部分もあるしね。
+1海外「日本のカレーって独特だなぁ」 日本の家カレーに外国人が興味津々■ 日本とこれだけの友好関係にあるなんて誇らしいぜ🙂
■ アベサマ、インドへようこそ……。
あらゆる分野でインドと日本が協力していく事は、
お互いの利益にかなうと思います。絶対に。
+8■ インドと日本の良好な関係を象徴する素敵なハグじゃないか!!
+13■ 僕たちは日本と、素敵な日本人のことが大好きなんだ。
インドと日本の兄弟のような関係がいつまでも続くと良いね💞
+3■ アベ首相、あなたはインドにとってかけがえのない友人です。
日本とは共通する文化もあるし、友好関係も伝統的なものだ。
インドと日本の友情が永遠に続くことを願ってる。
+6■ モディ首相、インドにとって新幹線の優先順位はそこまで高くないはずだ。
ガソリンや生活必需品の値段を下げることが最優先でしょう。
■ 首相夫人もインドのドレスを着てくれてるけど、
アベ首相まで伝統衣装を着てくれるとは。素晴らしいね。
+3海外「ありがとう安倍首相…」 宗教行事に参加した安倍首相にインド人が感動■ 仏教とヒンドゥー教は反発し合うことがない。
それどころか、元々は同じ宗教みたいなものなんだよ。
だからこそ俺たちは日本と良い関係を築いていくべきなんだ。
+1■ 最も信頼できる友人であるアベ首相と夫人を、
13億人の全インド国民が歓迎してます。
2カ国の文化的な繋がりと、平和的な外交を誇りに思う🙏
+3■ 新幹線が開通すれば自分の国を誇りに思えるようになる。
そういう機会を与えてくれたことに対して、
アベ首相と日本国民に感謝したい。
プロジェクトが大成功する事を願ってるよ。
+4■ インドと日本の親密さをアピールする事は、
パキスタンと中国に対するかなり強いメッセージになる。
+2 ■ アベ首相、どうかネパールにも来てください。
震災の後日本が支援してくれたお金がどこに行ったのか、
政府上層部に問い質して欲しいんだ……。
+3■ アベ首相も夫人もインドの民族衣装が凄く良くお似合いだ……。
+4■ 実際のところ、インドと日本が仲悪かった時なんてないよね?
+2インド「靖国神社に行かないと」 『日本無罪論』のパール判事がインドで脚光■ モディ首相とアベ首相は本当に仲が良いよな。
しかもちゃんとお互いの国の利益になる仕事をしてるし。
+3■ 2人の偉大なリーダーたち。
ここ数年インドに足りなかったのは、世界のリーダーとの交流なんだ。
+1■ アベ首相も夫人もわざわざインドの民族衣装を着てくれた。
こういう心遣いはありがたいね。
+2■ インドと日本が仲良く出来てることがメチャクチャ嬉しい。
+3■ アベ首相をお迎えできるのはいつだって光栄なことです。
インドと日本が今よりもっと深く強い関係で結ばれることを願ってます。
この愛の絆を、いつまでも大事にしていきましょう
+14
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。