バトンを回したり、空中に投げるなどの演技を行うスポーツ、
あるいはパフォーマンスであるバトントワリング。
軍楽隊の指揮者が指揮杖を振り回したのが原型とされ、
日本には1959年にアメリカから入ってきました。
そんなバトントワリングの2つの世界大会が、
クロアチアでそれぞれ今月4日〜6日と9日〜13日の日程で行われ、
先に行われたグランプリ大会の団体では日本チームが1位と2位を占め、
その後のインターナショナルカップでは、1位から3位まで表彰台を独占。
また男女共にソロのジュニア・シニア、ペアのジュニア・シニアでも、
日本の代表選手たちが表彰台をほぼ独占しており、
高校生部門でも、PL学園が見事銀メダルを獲得しています
(PL学園の演技は大いに盛り上がり、後日アンコール演技が行われた)。
会場に何度となく君が代が響き渡る結果になったわけですが、
外国人としても、納得の結果だったようでした。
「日本は常に本場を超える」 日本一の高校生マーチングバンドに外国人が感動
翻訳元
■■■ こちらはPL学園の演技■ 本当に完成度の高いパフォーマンスだった。
難易度に関しては最高レベルだと思う。
それを本当に優雅に、完璧にこなしてる!
+2 アメリカ■ あの人たちの後に演技をするなんて絶対にヤダ!
カナダ■ 言葉を失ってしまった……。なんて綺麗なアートなんだ……。
あれだけ完璧なパフォーマンスが出来るようになるまで、
一体どれだけの時間を練習に割いてきたんだろう……。
+9 アメリカ ■ しかも簡単そうにやってるのがまた凄いよね😲
+2 国籍不明■ これを超えるバトンのパフォーマンスは観たことがない🌸
カナダ■ バトンも極めるとアートになっちゃうんですね〜。
+1 イギリス■ 日本チームがパフォーマンスを披露してるとき、
観客席にいた私も周りの人たちもその場で飛び跳ねてた。
大会終了後に行われたディナーのときには、
私達はスタンディングオベーションで日本を称えたの。
+29 カナダ■ あの人数で振り付けがバッチリ合うなんて凄すぎる!
+2 アメリカ■ 日本チームみたいな素晴らしい演技を観ると、
自分がどれだけこの競技が好きなのかを思い出す。
ようやくこの競技に革命が起きた!
+11 アメリカ海外「ついに革命が起きた!」 日本発の新型テレビの未来感が物凄いと話題に■ あの人たちはバトントワリングの概念を変えたね!
+1 アメリカ■ 日本のチームのパフォーマンスはただただ美しい😍
+9 アメリカ■ 私も今年の夏はずっとバトンの練習をしてた。
……こんな高いレベルの世界があったなんてビックリ!
カナダ■ バトントワリングの歴史上、ベストの1つでしょ。
+29 イギリス■ 完璧な演技っていうのはこういうのを指すんだな……。
カナダ■ 凄すぎるよこれ😍
私もいつかあの人たちみたいになりたい🙏😍
+2 フィリピン■ 日本人って毎回凄いよね。ちょっとクレイジーなレベル🙄
+1 フランス海外「私も日本に生まれてれば…」 世界を制したチア日本代表の演技が物凄い■ カッコいい。さすが日本人、間違った事は絶対にしない。
オーストラリア■ 日本チームの演技には圧倒的な美しさがあるんだよな。
+2 スペイン■ あの人たちを観てたら私ももう一度バトンをやりたくなった😍
フランス■ 日本チームは次元が違った! 本当にお見事でした。
イギリス■ ワーオ。バトンとダンスとタンブリングの融合だね。
美しいパフォーマンスをどうもありがとう。
+2 カナダ ■ 衝撃的だった。私も昔やってたの。
だけどあの人たちは次元がまったく違う。
+1 アメリカ■ また日本が世界に衝撃を与えた!
大会期間中いろいろな国の演技を観てたんだけど、
日本のチームがダントツで私のお気に入り!!!
+22 アメリカ■ 一編の詩だねこれは。観る者を圧倒させる力があるよ。
+5 アメリカ海外「俳句作るの面白過ぎ」 『俳句の作り方』に外国人興味津々■ ここまで振り付けにこだわった演技は観た事ない😨
+2 フランス■ 日本チームは正確性が違った。圧巻のパフォーマンス。
+4 アメリカ■ WOW WOW 私も若い頃にあのレベルに到達したかった。
バトントワリングがここまで美しくなり得るなんて。
アメリカ■ ハハハ、俺の国のチャンピオンは裸足で逃げ出しそうだ。
スペイン■ あんな難しいルーティーンを完璧にやり遂げてる……。
アメリカ■ 前に日本で開催された大会に参加したことがあるんだけど、
日本チームの演技に感動してすぐに友達に教えたもん!
ブラジル■ ワオー!!😵
カッコいい。完璧としか言いようがない。
私もあれくらいの演技ができるようになりたい。
+1 オランダ■ 日本人は何をやらせても凄い! 本当に感動的だった!!!
アメリカ「何だよこの万能民族…」 日本の白バイ隊の技術が凄まじいと海外で話題に■ いつも通り日本人は何光年も私たちより前にいる……。
フランス■ 日本人ったら、相変わらずクレイジーだわ……😍😍
+2 フランス■ あまりの美しさに、鳥肌が立ちっぱなしでした……。
オランダ
日本バトン協会のホームページによると、日本人選手は各国の選手たちや、
クロアチアの大会運営スタッフから大人気だったそうです。
しかし、バトンにしてもマーチングバンドにしてもチアリーディングにしても、
近年ではリレーにしても、日本人は団体競技で大いに力を発揮しますね。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。