第二次世界大戦の終結に伴って除隊となった後も現地に残留し、
独立運動に身を投じた日本兵がアジア各地に大勢いました。
ベトナムでは700人から800人の日本兵が残留し、
そのうちの600人ほどがベトナム独立運動に参加。
ベトミンに軍事訓練を施したり、作戦指導を行なうなどしていました。
旧日本兵の様々な面での協力がベトナムの独立に大きく寄与しており、
30名以上の日本人が、ベトナム政府から勲章や徽章を授与されています。
ベトナムの独立のために、外国人である日本人が戦ったという事実に、
現地の方々から感動の声が多数寄せられていました。
海外「衝撃を受けた」 『大東亜戦争の真実』に外国人から賛否両論
翻訳元
■■■■■ 日本兵の物語を知って本当に感激した。
ベトナムの為に戦ってくれてありがとうございました。
+1■ 独立運動に協力してくれた日本兵は我々ベトナム人の恩人だ。
+39■ BBCベトナム版が久しぶりに良い記事を書いたな。
+4■ メディアはこういう意義のある記事を書いてほしいものだ。
+5■ フランス人をベトナムから追い出すことを目的に、
こっちに残って戦ってくれた日本人は大勢いるんだよな。
+4■ こんな感動的な物語があったなんて今まで知らなかった!!!!!!
+1■ 今ものすごく感動してる。
日本兵のベトナムに対する深い愛情を想うと涙が溢れて来る。
+11■ WOW この話はハリウッドで映画化されるべきじゃない?
■ 友人の親父さんの隊にも日本人がいたらしい。
次第に日本人とは友人関係になっていったと言っていた。
その日本兵は高校や兵学校で教鞭も執っていたようだ。
+5■ 戦争が終わったのに、母国に戻りたいとは思わなかったのかな。
+2 ■ 彼らはアジアの友人のために戦おうと立ち上がったのさ。
+1■ 天皇の兵隊である日本軍は、欧米列強からアジアを解放するために戦った。
日本が負けた後にベトナムに残ることを決意した人たちは、
戦勝国によって不当に裁かれることを嫌って、
ベトナムで戦うことを決意したんじゃないかな。
+7 日本軍の東南アジア侵攻は『侵略』だったのか『解放』だったのか■ 日本人の精神が、ベトナムの独立軍のハートに火をつけたんだ。
+4■ 敵の敵は友達っていう意識もあったのかもしれないね。
+3■ 何で歴史の授業でこの日本兵達のことがあまり教えられてないの?
+39 ■ この話を知って脚本を書き出した映画関係者も多いだろうな!
■ 日本のことが大好き。日本のことなら基本いつだって信用出来る。
+3■ こういう人たちが沢山いる国だからこそ日本は発展したんだろうね。
……俺は生まれる国を間違えてしまった……。
+2■ 日本人の精神性に敬意を抱いてる。
もしベトナム人の8割が日本人みたいな人間だったら、
あるいはベトナムも侵略されずに済んだかもしれない。
+4海外「日本が復活出来たわけだ」 広島市民の気高い精神性に海外から称賛の声■ ベトナムの独立のために戦ってくれた日本人がいたなんて感激した。
ベトナム人でも愛国心のない人がいっぱいいるのに。
■ 日本人を尊敬してるよ。
ベトナムを愛し、解放のために一緒に戦ってくれたんだから。
+4 ■ 「ベトナムの風に吹かれて」という映画でも、
ベトナムに残って戦った日本兵のことが言及されてるね。
+5 ■ マジで感動した。もしかすると人生で一番感動したかも。WOW
■ せっかく日本の兵士たちが独立のために戦ってくれたのに、
共産党員にしかチャンスがない国になってしまった。
+51■ 俺はずっと前から知ってたけど、有名な話じゃなかったの?
■ ベトナムに生まれたことを誇りに思えないヤツラに、
この日本の兵士達の爪の垢を煎じて飲ませてやりたい。
+3■ ベトナムと日本の友情はこの頃からずっと続いてるわけか。
+2海外「日本は俺たちの希望!」 日本との関係強化を大歓迎するベトナムの人々■ これが日本人の精神なんだよ。
何て事はない。日本人として当然のことをしたまでなんだろう。
+3■ 日本兵に教官になってもらおうとベトナム軍が誘ったんだよね。
ゲリラ戦での戦い方は日本兵に教わったんだ。
+60 ■ 日本兵は優秀だったし武器も揃ってなかったっけ?
どうしてゲリラ戦に持ち込む必要があったの?
+7■ これは日本兵とベトナムとの愛の物語ですね。
+3■ この物語を多くのベトナム人に知ってほしい。感動間違いなし!🙂
+2 ■ 日本兵の存在がベトナムに勇気を与えたんだろうね。
ベトナムはずっと一緒に戦ってくれる相手を探してたんだから!!!
+3■ 日本から明治維新のことを学んでおけば、
ベトナムが侵略されることはなかったかもしれないし、
今頃日本みたいな大国になってたかもしれない。
+2海外「明治天皇は偉大だった」 明治天皇からの親書にイスラム教徒が大感動■ こういう教えられてない歴史があるのって問題じゃないか?
■ 歴史は常に勝者によって書かれるものなんだよな。
■ 日本人がベトナムの独立運動に参加したのは、
多くの日本兵は欧米からアジアを解放させるということを、
自分たちのミッションだと考えていたからだと思う。
俺たちも日本人のような独立独歩の精神を持った人間を目指そう!
+2■ 当たり前だけど、戦争は残酷なことだ。
それでも、独立のために戦った人たちに罪はない。
+7■ ベトナムと日本の友情が、いつまでも続きますように!
+2
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。