今回は、先日トップ・ギアのフィリピン版が投稿した、
「日本車? それとも韓国車?」と言う見出しの記事から。
記事は、読者の質問にトップ・ギアの記者が答えるという内容で、
ここでの質問は、三菱自動車の「パジェロ(海外名モンテロ)」と、
現代自動車の中型クロスオーバーSUB「サンタフェ」、
そのどちらを買うべきなのかというもの。
読者のこの悩みに対してトップ・ギアの記者は、
安全性、割引率、デザインの先進性、そして内装の面でより優れている、
三菱・パジェロを購入することを勧めています。
この投稿には他の一般読者からも様々な反応が寄せられているのですが、
フィリピンでも、日本車に対する信頼は絶大なようでした。
海外「だって日本車は…」 『日本車が世界を席巻した理由』で外国人激論
翻訳元
■■■ パジェロの方がリセールバリューが高い。だからパジェロ。
+4■ ヒュンダイはタダで貰えるなら貰っておいてもいいかな。
最終的にはやっぱ断るけど。
+2■ パジェロ。だってオフロードでの走りの快適さが違うもん。
+4■ 個人的にはいつだってヒュンダイ・サンタフェを選ぶ。
パワーがあるのに燃費がいいから。
インテリアは快適だし、乗り降りも楽。
でも頻繁に市街地を離れることがある人とか、
冠水が多い地域に住んでる人ならパジェロにした方がいい。
君の求めに全力で応えてくれるから。
でも2台目用に買うならやっぱり俺はサンタフェなんだ。
+2■ とりあえずヒュンダイの車を買うことは絶対にない。
+14■ この二択ならどう考えてもパジェロしかないだろ。
+3■ これはパジェロだよ。単純にオフロードでの走りが上だもん。
+118■ ヒュンダイのエンジンの技術って元はミツビシじゃなかった?
+1■ 笑っちゃうのは、サンタフェの方がパジェロより高いってことだよねw
■ ヒュンダイを買うのは車のことを何も知らない人間だけ。
SUVを買うならミツビシ・パジェロを選ぶべきだ。
まぁ俺はパジェロのエンジニアなわけだが。
+22 マレーシア■ 俺ならどっちも選ばないな。
車を買うならとりあえずトヨタを選んでおくことをオススメする。
「日本車はロゴまで一流か」 トヨタのマークに隠された秘密に外国人が大興奮■ 普通に日本車ですが……。リセールバリューが違うんだから。
■ サンタフェは酷いよ。
俺のおじさんが2010年に買ったんだけど、
買ってから2ヶ月もしないうちに突然路上で動かなくなっちゃったんだ。
そして8ヶ月後にエンジンを交換した。
自分自身の体験じゃないけど、あれは酷かった。
+10■ これは流石にパジェロだと思う。考えるまでもないよ。
■ ヒュンダイ・サンタフェだな。
なぜならパジェロよりデザインがスタイリッシュだから。
+1■ 結局、車を買うなら日本製を選んでおけば間違いないんだよ。
+1 ■ 「日本製を」ね。でも「ミツビシ製を」ではない。
日本だとミツビシの車はほとんど見かけないよ。
トヨタがナンバーワンだから。
「日本は道が綺麗だから」 日本の一般車両の綺麗さに外国人がショック■ 中東だとパジェロよりもサンタフェの方が人気あるぞ。
少なくとも走ってるのをよく見るのはサンタフェ。
+2■ 俺が本当に車を買うときはニッサン・エルグランドを選ぶな。
+4■ 買うならヒュンダイ・サンタフェだ。
安全だしリコールもない。さらにパワーも燃費も上だから。
+2■ どう考えても日本車だろ……。そもそも比較になるのか?
■ サンタフェ! 快適さと見た目で上だから……。
2016年製のサンタフェに乗ってるけど、パワフルだぞ!
+2■ 俺のサンタフェは使い物にならん。早く乗り換えたくて仕方がない。
■ サンタフェ以上のSUVはないぞ。
スピードも規格外だしスペックも凄い。
もっとも、カタログ上では、だが。
サンタフェの問題点は、使い捨て用かってくらい壊れやすくて、
センサーがやたら多いし部品も高いしで修理が大変なこと。
俺の言うことを信じてくれ。実際に乗ってたんだ。
ヒュンダイ・サンタフェに不満を抱えてるよ。
あっそれから、値落ち率もクレイジーだ。二度と買わん。
+75 ■ 同じく。ヒュンダイ車はメンテナンスが大変だった。
+3 ■ 耐久性は今でも韓国車より日本車の方が上なんだね。
+8海外「そりゃ皆日本車買うわ…」 スズキ車の桁外れな耐久性に世界が衝撃■ 街中で見るのはパジェロばっかじゃん。誰がサンタフェを選ぶの?
■ いやいや、パジェロとサンタフェを比べちゃダメでしょw
■ 両方とも美しい車だよ。
だけど「日本製」の日本車は日本でしか買えないことをお忘れなく。
■ パワー、見た目、快適さ、頑丈さ、技術……。
色々な面でパジェロの方が優れてると思うが。
+1■ パジェロはアジアを中心に一部の地域でしか売ってない。
サンタフェはグローバルに展開してる。
+4 ■ 一番大事なのはリセールバリューだよ……ハハ。
■ サンタフェが一番! パジェロじゃ相手にならない!
ヒュンダイしか造れない車だから!
家族の安全のためにもサンタフェを選ぶべき!
■ サンタフェは壊れやすいし直すのが大変だったわ。
もう二度と買うことはないだろう。
ポルトガル語 海外「日本車が売れるわけだ…」 維持費の安さで日本車メーカーが上位を独占■ 実際のところ選択肢は1つしかないだろ。
夫は妻の決断に従うしかないんだ。
+45■ ああ、奥さんが幸せでいてくれればピースフルな毎日を送れる!
みんなも奥さんが欲しい車を買おう!
+9■ 結局のところ、選ぶときは「日本車」ってことになっちゃうんだがな。
■ 今サンタフェに乗ってる。
乗り心地が良いし追い越しの時も安心感がある。
とは言っても、パジェロだってそうなんだけどね。
どの車を選ぶにしても、常に安全運転を心がけよう!
+39
ここでは日本車(パジェロ)を買うべきとする人が圧倒的に多く
(「JAPAN」或いは「JAPANESE」とのみ書かれたコメントも目立った)、
サンタフェに対する評価は人によってハッキリと分かれていました。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。