先月行われたサッカーのアジア・チャンピオンズリーグの試合にて、
川崎フロンターレのサポーターが旭日旗を掲げた問題で、
アジアサッカー連盟(AFC)は川崎フロンターレに対し、
1年間の執行猶予付きで、AFC主催の1試合を無観客試合とする処分に加え、
1万5000ドル(約170万円)の罰金を科すことを決定しました。
今後1年以内に同様の行為があった場合には今回の処分が適用され、
さらに追加の制裁が科せられることになります。
2010年代に入って突如として一部の国から批判の声が上がり始めた旭日旗。
海外メディアが過去に「旭日旗を禁止にするべきか」を訊ねていましたので、
それに対して寄せられた外国人の考えをごらんください。
海外「 旭日旗はデザインが美しい」 米アマゾンで旭日旗が高評価
翻訳元■ バカバカしい。
批判するなら自分の国の国旗を見てみろってんだ。
+4 アメリカ■ 日本の旗を批判してる人たちは、お願いだから黙ってほしいな。
それが僕の率直な感想だ。
+3 アメリカ■ 外国には関係のない話だな。
さあ、批判をしてる君たち、大人になる時間だぞ😉
+9 アメリカ■ オーストラリアとニュージーランドの国旗には、
植民地化した国のミニバージョンの国旗が描かれてるぞ。
あれも禁止にしたほうがいいのかな?
+1 フィリピン■ 少なくとも俺らが口出しする事柄じゃないのは確か。
+1 アメリカ■ 過去は過去。
旭日旗を今までのように翻してくれ。 I love Japan.
+8 オーストラリア ■ 日本への愛情が君の目を曇らせてる。
自分はドイツのことが大好きだけど、
かと言って鉤十字を掲げる事は許容できない。
+2 国籍不明■ 今の日本の国旗も旭日旗って呼ばれてなかった?
+2 フィリピン ■ 今の日本の国旗は、朝日というより太陽って感じ。
日が昇っていくようなイメージではないんだ😛
+1 中国■ だって日出ずる国なんだから仕方ないだろ!
イギリス海外「さすが日出る国」 富士山の御来光に外国人が大感動■ 日本はやりたいようにやる権利がある。
外国人の俺たちは自分の国の心配をしよう。
国籍不明■ ならイギリスとスペインの国旗も禁止だね。
どこの国よりも世界の秩序をメチャクチャにしたんだから。
アメリカ■ 過去に使われていた旗を禁止にするなんて、
歴史を変えるようなものじゃないか!!!!
南アフリカ■ よし、じゃあ急いで世界の歴史を全部抹消しよう。
誰かしらかを傷つけてる可能性があるんだから。
+4 国籍不明 ■ 歴史を消さなくても特定の旗は禁止できるだろ。
もちろんそんなの馬鹿げてると思うけど。
でも結局はそういう事だって可能にされてしまう。
+4 アメリカ■ 当然禁止にするべきだ。ハーケンクロイツと同じなんだから。
日本は歴史の教科書を書き換えて、残虐行為を否定してる。
日本を許して前に進めだって?
まず日本が過去を受け入れて、認めてくれよ。
+9 韓国(米在住)■ 冷静になろうか……。
いつまで過去にこだわってんだよ。
+2 オーストラリア海外「70年も経ってんだよ!」 『歴史を知らない日本人』に海外の反応は?■ いや〜、笑った! 旗を禁止にさせるなんて馬鹿げてるよ!
学のない人たちは真に受けちゃうだろうな。
アメリカ■ このサイトの事は大好きなんだけどね。
でも何だろう、この誰かにおもねるかのような姿勢は。
+6 アメリカ■ 外国を憚って禁止にするなんてありえないね。
オーストラリア■ 何で日本が旭日旗の使用を禁止にしなきゃいけないんだ。
アメリカ■ 日本に干渉するな!
旭日旗を見ると心に傷を負ってしまうって?
なるほどね。怒りを飲み込んで、去ってくれ!!
+2 ウガンダ■ ……どうするかを決めるのは日本だろうが。俺達じゃない……。
アメリカ■ ユニオンジャックも植民地主義の象徴だから、掲揚を禁止にしろと?
他の欧州各国の大半の旗も誰かを傷つけるっぽいけど?
+2 インド海外「英国は日本を甘く見てた」 大英帝国を揺るがした海戦に外国人は? ■ アイルランド人の中にはいまだにユニオンジャックを、
「血塗られた国旗」って呼んでる人もいるよ。
+1 国籍不明■ 日本が旭日旗を禁止にしなきゃいけない理由が見当たらん。
イタリア■ いいや、日本は自分たちの歴史を誇るべきだね。
時にはそこまで良いとは言えない時代だってあったけど、
そのほとんどは素晴らしいものだったんだ。
とにかく、アメリカのリベラルみたいな泣き言を言うなよ。
アメリカ■ バカバカしすぎて吹き出したわ!w
アメリカ■ 日本はそのまま使い続けちゃって全然いいんだぜ👍👍👍
イギリス■ よっしゃ、じゃあ国旗は全部燃やすか。
人種間の距離を生み出すロクでもないものだしな。
+4 国籍不明■ 日本はアジアの隣国に対して犯した罪を認めて、
韓国人、中国人、フィリピン人、その他の国民を苦しめたことを、
腹の底から声を出して謝るべきだと俺は思う。
アメリカ 日本軍の東南アジア侵攻は『侵略』だったのか『解放』だったのか■ ユニオンジャック、星条旗、ロシア国旗も禁止な。
全部血塗られた国旗だから。
イギリス■ 旭日旗に暴力性なんかまったくないじゃないか!
モロッコ■ あの旗は19世紀からある。
皮肉にもアメリカが日本を開国させたことで誕生したんだ。
と言うわけで、責めるならアメリカを責めよう!
+1 アメリカ■ この話題はバカげてるよ。もし旭日旗を禁止にするべきと言うなら、
英蘭仏葡を含む多くの欧州の旗だって禁止にしなきゃだ。
近代や中世の時代に非道な行為をやってきたんだから。
ネイティブアメリカンを絶滅させようとした米国の旗もダメじゃないの?
過去に起きたことは忘れるべきではない。
だけど特定の旗を禁止にしたって痛みが和らぐわけじゃないだろ。
世界中で鉤十字を目にする事はなくなっているけど、
その結果何かが変わったんだろうか……。
+78 UAE在住■ 少なくとも外国人の俺たちは口出しすべきじゃないぞ!
アメリカ■ 日本は好きなようにやっておくれ。そうするべきなんだから。
他国に対して、不快に思う人がいるからやめてくれとか、
どうこうすべきとか、口やかましい人が多すぎだろ。
日本は民主的で、平和的で、安定した国なんだから心配するな。
特定の旗を見て傷つけられたような気分になることより、
特定の旗を見て泣き言を言ってる方がもっとマズイよ。
+4 国籍不明
「旭日旗を禁止にすべき」と言う意見は極々限られており、
ほとんどの方は、旭日旗を問題視して禁止にしようとする動きを、
「バカげたこと」と考えているようでした。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
ニダと戦争したわけでもないのに・・