昨日海上自衛隊は、昨年3月に施行された安全保障関連法に基づき、
平時から米軍の艦艇などを守る「武器等防護」を実施しました。
今回米艦防護を行なったのは、海自最大級の護衛艦「いずも」。
2日かけて補給艦の周辺で警戒監視の活動を四国沖まで行い、
その後は東南アジアなどを訪問する長期航行に向かう予定です。
この件を、海外主要メディアがこぞって報道。
海自の艦艇がアメリカ海軍の艦艇を守るということは、
外国人には色々な意味で結構な驚きだったようで、
関連記事には多くのコメントが寄せられていました。
海外「まるで空母じゃないか」 海自史上最大の護衛艦『いずも』が就役
翻訳元
■■■■■■https://www.youtube.com/watch?v=jduQ4AEFN-A■ WOW!!!! 日本はあんな巨大な艦艇を持ってたのか。
タイ■ 日本はアメリカのベストフレンドであり、最高の同盟国。
勇敢な日本の戦士たちが後ろから支えてくれるなんて、
アメリカにとってありがたいことだね。
+38 アメリカ ■ 逆じゃないか? アメリカが日本を後ろから支えてるんだ。
北朝鮮は日本にとって一番の脅威の1つなんだから。
+3 アメリカ ■ その通りだが、WW2でタイマンを張ってからは、
日本は常にアメリカを支えてくれただろ。
+8 アメリカ■ 日本とアメリカが手を組んで一緒に戦う姿なんて、
私が生きてるうちに見られるとは思わなかった。素敵。
+139 アメリカ■ もし俺が日本人だったら、アメリカを絶対に許さないけどなぁ。
何の罪もないナガサキとヒロシマの人たちの命を奪われたことを、
どうしたら忘れられるっていうんだ。
+3 タンザニア ■ それを人は、「許し」と呼ぶんだよ。
+2 アメリカ■ トランプ大統領は本当によくやってる。
日本、俺たちを後ろから支えてくれてありがとう!!!
+3 アメリカ■ アジアの国はアジアの国をサポートするべきだと思う。
+2 インド■ 日本は北朝鮮から核兵器で脅されてるんだ。
攻撃を受けるのをただ黙って待ってられるはずがない。
+2 アメリカ■ 日本とは争っちゃいけないって言ってるのに。
北朝鮮は眠れる巨人を起こしちゃったのよ。
そのことにあの人たちは気づいてないみたいだけど。
いずれにしても、世界は大混乱に陥りそう。
+3 アメリカ海外「日本とは争うな」 自衛隊基地祭のほのぼのとした光景が海外で話題に■ 行動は言葉よりも雄弁だ! よくやったぞ日本。
+4 イギリス■ 日本の大型の艦艇を目に出来るのは喜ばしい事だ。
日本は独力で自分たちを守る力を持つべきだし、
世界のバランスをこれからも保っていく為にも、
超大国にならなくちゃいけないと俺は考えてる。
+6 バングラデシュ■ 所詮日本はアメリカの操り人形だろうに。
バングラデシュ■ Go Japan! 君たちは中国の覇権主義に対抗する為に、
防衛力をどんどん高めていかなくちゃいけないんだ。
地域の勢力均衡を維持してくれ。
+20 シンガポール■ 北朝鮮を刺激するべきじゃないと思うけどなぁ。
+5 マレーシア■ 寝ていた巨人をわざわざ起こしたのは北朝鮮だ。
+2 シンガポール■ この護衛艦はすごいね!
絶対SFアニメみたいな技術を搭載してるはず!
+90 国籍不明「まさに未来の日本軍」 海外ゲームに登場する『日本軍』がとてつもない■ 平和を愛する国である日本には世界最強クラスの海軍がある。
その規模は英海軍よりも巨大で近代的だ。
+1 デンマーク■ 今回のことが太陽の帝国が復活するきっかけになるか?
イギリス■ 日本が同盟国にいるって、心強いよなぁ。
+8 アメリカ■ 何で日本は他の国みたいに自分から宣戦布告出来る憲法に変えないんだ。
そのことが僕には不思議でならない。
今のように同盟国と互いに守り合う形も悪くはないけど。
+2 フランス■ 実際のところ、日本が国防力を高めるなら今こそだよな。
+2 イギリス■ 俺の国にもあれくらい巨大な空母が欲しい。
領海と領土を守る為には絶対必要になってくる。
+2 マレーシア■ ついに日本という眠れる巨人が目を覚ましたわけだ。
フランス「日本は眠れる超大国だ」 米誌『なぜ海上自衛隊がアジア最強の海軍なのか』■ 日本はそろそろ冬眠から目覚めようか。
そしてその力を世界に示してくれ。
+3 マレーシア■ 日本がアメリカと組んでることを私は理解できるよ。
だって日本以上にアメリカの能力を理解してる国なんて、
世界中探しても他にはないんだから。
それに中国が北朝鮮をサポートしてるって背景もあるし、
北朝鮮と対決姿勢のアメリカを支持するのは当然。
トリニダード・トバゴ■ 日本はそろそろ大国としての責任を果たす時が来てる。
+2 カナダ■ オーマイガーッ……。
日本は70年ぶりに空母を建造してたのか!
イギリス■ 日本は自分たちに原爆を落としてきた国を守るのか。
なんて皮肉な話なんだ。
+4 エジプト■ 戦争にならないことを祈ろう!
しかし何で国連は一切介入しようとしないんだ!
国籍不明海外「もう国連は解体しよう」 皇室典範を女性差別と批判した国連に怒りの声■ 70年が経った今なら、日本は自国を守れるだろう。
そのための技術力だって間違いなく持ってるはずだし。
+4 国籍不明■ 俺たちにだって守ってくれる存在が必要だったんだよ。
海上自衛隊に敬意を表したい。
+2 アメリカ■ 米軍は日本と合同訓練を重ねてきてるわけだし、
地域の緊張が高まってきてるのにもかかわらず、
日本がその能力を見せないってのはやっぱ違うもんな。
+11 イギリス■ ありがとう、日出ずる国。
昔は敵同士だったけど、今では同盟国であり友人になった。
日系アメリカ人として、日本を誇りに思ってる。
君たちは、今もこれからもずっと戦友だ。
+38 アメリカ
欧米諸国以外からは反米的なコメントが普段よりもですが目立ち、
米国と同盟を結んでいる日本に疑問を抱く声も複数ありました。
アメリカ人からは基本かなりポジティブなコメントが多かったです。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。