今回は、「いきなりステーキ」ニューヨーク店の話題から。
「いきなりステーキ」はその名の通り、ステーキ専門の飲食店チェーンで、
2016年12月末日現在、国内に115店舗を展開しています。
「いきなりステーキ」の特徴の1つは立ち食いスタイルを採用している点で、
回転率が大変高く、滞在時間は20〜30分程度に収まっているそうです。
また、オーダーを受けてからお肉をカットするシステムで、
1グラム単位で価格が設定されています。
先月23日には海外初出店となるニューヨーク店がオープン。
海外サイトがお店をリポートする動画を投稿したところ、
一日で100万回再生を超えるなど、大きな反響を呼んでいます。
寄せられたコメントをまとめましたので、ごらんください。
海外「日本に行くしかない!」 日本からは2店 英紙選出 世界最高のステーキ店
翻訳元
■■■■■ リヴァプールにも進出して欲しい。
最低でも週に2回は食べに行くことになりそうだ。
イギリス■ 日本で食べたことあるけど、最高に美味しかった。
あっという間に肉がどっか行っちゃったもん。
シンガポール■ なんてこった。俺のために存在するレストランじゃん。
俺さ、立って何かを食べるのが大嫌いなんだよ。
+1 フランス■ 今日本で暮らしてる人は絶対食べに行った方がいいぞ!
カナダ ■ ワサビってステーキにつけていいものなのか!
カナダ■ 怠け者の私には立って食べるシステムがちょっと……。
でもあのステーキのためなら頑張れる!!!!!
+2 アメリカ■ とりあえず見た目はマジで旨そう。
むしろあの見た目で不味かったら奇跡だわ。
+2 アメリカ■ 頼む、もうちょっと西に移動してロスまで来てくれ。
+1 アメリカ■ あのお店は、天国じゃないか……。
+3 フィリピン■ 見た目は文句なし……。
この店のステーキはまず間違いなく旨いだろうな。
+6 アメリカ■ これはもう、日本に行けと俺に言ってるんだよな?
+2 オーストラリア海外「行けば必ず恋してしまう国」 外国人美女2人が東京旅行を猛プッシュ■ ここいらでそろそろ訊いてもいいんじゃないかと思う。
なぜに立って食べなくちゃいかんのだね!
アメリカ■ ニューヨークに行ったら絶対食べる。椅子は持参してくわ。
アメリカ■ 店員さんがマスクを付けてるのがかなり気に入った。
こういうのはどこのお店でも取り入れるべき。
+1 アメリカ
■ 私たちも入ろうとしたんだけど、高すぎてやめた。
でも見た目はやっぱ美味しそうだよね〜。
アメリカ■ ステーキにワサビか……。日本人は分かってるな。
+2 アメリカ■ トウキョウにある2つのお店で食べたよ!
一緒にいたメンバーは全員絶賛してた!
+7 アメリカ「東京のお店は本場を超えてる」 CNN『なぜ東京は世界の食の都なのか』■ 特にステーキが好きな人間ではないけど、
そんな私から見てもここのステーキは美味しそうw
ニュージーランド■ 私はステーキを食べるときに立ちっぱなしは嫌だな。
+6 アメリカ■ 日本で食べたことある!!!!
個人的には微妙だった。値段がかなり高いし。
マレーシア■ 質の高い料理が食べられて、座らなくてもいい。
私に打ってつけのレストランを発見🙂
+2 アメリカ■ 立ちながら食べるならホットドッグを選ぶね。
ステーキは赤ワインを飲みながらゆっくり食べたい。
+6 アメリカ■ あれはレアじゃないだろ……。
こっちの感覚だとミディアムレアだな。
でもとにかく、あの店に行くっきゃない!
+3 アメリカ
■ 絶対美味しいよね! あ〜あ、日本でのランチが恋しい😩
オーストラリア海外「日本の何が恋しいって…」 外国人が語る『恋しかった日本の食べ物』 ■ 同じく! 日本の料理が恋しくなってる。
+1 オーストラリア■ レアって両面を10秒づつ焼くだけでいいんだけどね。
でもたしかに美味しそうだわ。
+2 アメリカ■ こんなお店があるなら日本に戻るしかないじゃないか!
+1 ドイツ■ すげー旨そう。
コペンハーゲンにも出店してくれればいいのに!!!
+1 デンマーク■ 間違いなく美味しいんだろうけど、やっぱ座りたいわ。
+2 アメリカ■ 店の雰囲気とかトウキョウのお店とほとんど同じだ。
シンガポール■ 紹介しないでー😭😭😭
今頃行列がもっと長くなっちゃってるんだろうな 🙄😒
+3 アメリカ■ ファストフード形式のステーキ店。その発想はなかったぞ!
国籍不明海外「その発想はなかった」 コーヒーゼリーの存在に外国人が仰天■ 立ち食いスタイルってことは、食べながら痩せられるわけだな。
世界一健康的なレストランの1つじゃないか👌
アメリカ■ もし立ち食いしてるところをお婆ちゃんに見られたら、
おそらく俺はフルボッコにされる。
+1 アメリカ■ 日本に住んでた頃によく食べてた。
イキナリステーキは今でも時々凄く食べたくなる。
+3 フィリピン■ 俺が大好きそうな見た目をしやがってからに。
立ち食いだろうが寝そべって食べるスタイルだろうが気にせん。
だから俺の国にもすぐに出店してくれ!!!
+5 イスラエル
やはりと言うべきか、立ち食いスタイルへの言及が目立ち、
ステーキは座って食べたいと言う方も結構多かったです。
ただ見た目などは想像以上に大好評で、9割方はポジティブな反応でした。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。