APECに出席するためペルーを訪れていた安倍総理は、
日本時間19日に同国のクチンスキ大統領と会談し、
TPP早期発効の重要性、北朝鮮の核実験及び弾道ミサイル発射への非難、
日本の安保理常任理事国入りを改めて支持することなどを盛り込んだ、
日本・ペルー共同声明を発表しました。
会談前には首都リマ市内の大統領府で歓迎式典が催されており、
音楽隊により君が代の演奏が行われるなど、盛大な歓迎を受けています
(他にも歓迎式典が行われたのか調べても分からなかったのですが、
大統領のSNSでは安倍総理の歓迎式典だけ投稿されています)。
親日国として知られるペルーだけあって、安倍総理関連の記事には、
ポジティブなコメントが非常に多く寄せられていました。
海外「日本は俺たちの希望!」 日本との関係強化を大歓迎するベトナムの人々
翻訳元
■■■■■ 日本の首相を迎えるならこれくらいやらないとね。
本当に素晴らしい式典だったと思います。
■ 日本と一緒なら発展していける。
良い流れが来てるよ。ペルーに神様のご加護がありますように。
+3■ ペルーと日本の友好万歳🇵🇪🇯🇵
+3■ アベサン、そしてフジモリ前大統領万歳。
APECに参加出来るようになったのはフジモリさんのおかげだ☺️
+16■ 日本との経済交流を今よりもっと活発にしていって、
日本の世界最高品質の製品をどんどんペルーに送ってほしい。
+2■ 日本人は誠実で勤勉。
だから戦争で国土が荒廃してもまた世界の大国に返り咲いたんだ。
俺が怠惰で誠実じゃないと思う日本人はフジモリだけだよ。
こっちの人間は彼を神聖視してしまうけど。
+19 ■ フジモリがペルーを押し上げたのは事実だろ。
+5■ APECを通して日本と交流ができるなんて素晴らしい。
イニシアティブをとったフジモリさんに感謝です。
■ 日本の首相、今日はマリオの格好は控えたんだな。
■ 日本の国歌が想像以上に美しかった!!
+4海外「千年前の歌詞って本当?」 君が代の翻訳歌詞が外国人に大好評■ 個人的にはAKB48も一緒に来て欲しかったところ。
+2■ 今ペルーがAPECに参加出来てるのは、フジモリさんのおかげだ。
彼がいなければこういう機会もなかった。
フジモリさんの努力は無駄じゃなかったんだよ。
■ 日本の国歌もちゃんと流れてたよね?
+4■ Perú ni yookoso!
■ 素晴らしい歓迎式典になってる!! 荘厳!
+9■ 日本を大国にしたのはイトウ・ヒロブミとメイジ天皇。
当時の他の日本の政治家は2人と比べると見劣りする。
海外「明治天皇は偉大だった」 明治天皇からの親書にイスラム教徒が大感動■ 俺的には日本の国歌は世界最高だと思ってるよ。
もちろんペルーの国歌もいいけどさ。
大統領、素晴らしい式典でした。
■ この国がこんな素敵な式典を開けるなんて感動した!
+2■ アベさんを迎えられるなんて光栄ですねぇ。
+2■ ペルーも日本と協力していくことでOECDに加盟できるかな……。
国民みんなで団結していかないとね。日本には感謝しかない!!
+18■ 日本の首相から表敬訪問されるなんてペルー人として誇らしい!
ペルー万歳、日本万歳👏
+3■ 日本の国歌が素晴らしかった。
ホスト国としてペルーの国歌も流れて良かった。
+1■ ペルーと日本皇国の国旗が並んでる。なんて荘厳な光景だろうか。
+6海外「日の丸には簡素な美がある」 世界の美しい国旗ランキングに様々な声
■ 今日本に住んでるので、どちちの国も誇りに思います🇵🇪🇯🇵
■ ペルーに大国が集まってきててワクワクするぜ。映画みたいだ。
■ 日本との関係は80年代以降ずっと良好だったけど、
これからますます関係が深まっていきそうだね。
+3■ 豊かな文化がある国日本。
いつか自分の目であの国を見てみたい🙂
+2■ ペルーと日本の国歌が両方演奏されてるのが良いね😍
兵隊さんたちも素敵😀
+14■ 日本は輝かしい未来を持った国。
そういった国と良い関係を築いていくことは非常に重要だ。
+2海外「日本の底力を信じてる」 ビル・ゲイツ氏が予測する日本の未来が話題に■ 僕はニッケイだから、日本の国歌を聴くと胸が震える。
■ 日本はペルーを一番助けてきてくれた国の1つ。
第二の故郷だと思ってるくらい大好きだ。
+2 ■ これを機にペルーと日本の友好関係が発展していくといいわね。
+5■ これで太陽の帝国との協力体制が整ったわけだな。
+8■ 日本という大国にふさわしい式典になっててホッとしたよ。
+12■ ペルー人はみんな日本のことが大好きだよ。
日本の首相を迎えられたことを誇りに思ってます!!
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
大変だなぁ……