小池百合子都知事は7日、ボーナス等を含む知事給与を半減する為の条例案を、
28日に開会予定の都議会定例会に提出する意向を表明しました。
現在の知事の給与は、地域手当や期末手当を加えて2896万3480円。
半減後は1448万円となり、都道府県知事としては全国最低に。
また都議の給与が年1708万円ですので(加えて政務活動費720万円もある)、
都議の給与が知事を上回ることになります。
公約通り、自らが身を切る姿勢を示した小池都知事。
このことがシンガポールの大手紙でも取り上げられ話題になっています。
読者から称賛と驚きの声が多数寄せられていましたので、一部をご紹介します。
「ありがとう日本!」 日本のデパートの粋な計らいにシンガポール人が感動
翻訳元
■■■ 責任ある立場に立ってる人たちは、彼女をお手本にするべきね。
+24■ こっちの政府の人たちにも是非とも参考にしていただきたい。
+4■ この国では懸命に仕事をしてる政治家の票が伸びず、
給料の引き上げを求める政治家が多くの票を獲得してる。
これが残酷な現実。これがシンガポールの現実なんだ。
■ すげー!!!! シンガポールの大臣たちも見習えや!!!
+3 ■ そうして欲しいところだけど、まだまだ先だろうね。
+1 ■ やはり政治はこうでなくちゃいけない。
+2■ さすがニッポンですな。
+1■ ユリコ・コイケの政治姿勢が大好き……。
老害たちを早く追い出してください……。
■ どうか彼女が求めるサポートを周囲の人が与えてくれますように。
社会では女性がサポートを受けられないことが珍しくない。
そのために女性は仕事を進めていくことが難しくなる。
そして挙句には、無能だって言われちゃうんだからね。
+6■ 自分の給料を削減するなんてかなり難しいことだぞ。
自信のなさの表れだって考える人間も中にはいるし。
+1■ 大国には大きなハートが、小国には小さなハートがある。
シンガポールのような極小国家にはハートがそもそもない。
+3海外「日本の潜在力は計り知れん」 日本の国力に対する海外の評価が凄かった■ この国じゃ100万年以内には実現しないだろう。
この国の指導者たちは、いつだって自分達を守り国民に負担を強いる……。
■ 今でも大臣たちの給料を減らしていこうって動きはあるけどね。
■ いい動きだけど、それでも本当に異常な給料の高さだよ。
■ 彼女は政治家の鏡と言ってもいいんじゃないかしら。
+4■ よくぞ決断した!
トウキョウ都知事は誠実で尊敬すべきお方だね。
+1■ 日本の知事は自ら進んで給料の削減を提案した。
彼女はトップとして、見本となって示しているわけだ。
シンガポールではこれから先も永遠にありえない。
+1■ シンガポールの政治家たちは見習いたまえ。
+5■ シンガポールのお偉いさんたちと比べたら、
半額にしない状態でも彼女の給料はわずかなものなんだろうなぁ。
■ 政治家たるもの彼女のようにあって欲しいものだ。
+4■ 政権与党は日本に学んで欲しい、って言うか学ぶべきだよね……。
+5「日本の教育に学べ」 日本に倣いシンガポールの全学校で掃除の時間を導入■ シンガポール政府の人間はこの記事を読んで恥じるべきだ。
もっとも、あの面の皮の厚さじゃ恥ずかしがってるかどうかも分からんが!
■ さて、私たちの給料は大臣の何分の1でしょうか?
+40■ 都知事もせっかくならこの国のメソッドを真似したほうがいいですよ。
……つまり、権力があるうちに奪い尽くす。
+1■ 都知事、偉大なリーダーだってことがバレバレでございます。
+4■ この国では億万長者に対する増税に関して何年も揉めたまま。
これが先進国と発展途上国との差だよ。
+4■ 私たちの国に彼女のような政治家が一人でもいる!?
+3■ シンガポール人も内心給与の削減を政治家に求めてるんだけどねw
■ リーダーっていうのは彼女みたいな人間を言うんだ。
今の給料は38万ドルで、それを半分にしようとしている。
+3■ こっちの政治家達が、ありえないと首をブンブン振っております。
+1 ■ これこそクリーンな政治ってものだよね……。
さすが俺が最も愛する国、日本だ……。
+7外国人「なぜ日本は世界からこんなにも愛されてるのだろうか?」■ この国では起こりえない……。
むしろ今よりもっと多く寄こせって考え方だから。
+20■ 一方その頃シンガポールでは……。
+8■ この素敵な話をシンガポール政府にも教えてやろう!!
+5■ 税金が無駄に使われてるケースっていっぱいあるもんなぁ……。
いいね、彼女の姿勢が好きだ。
はぁ、この国の政治家には期待できない……。
■ GANBATTE, YURIKO KOIKE!!!
+1■ 政治家が身を切って改革に乗り出す。
シンガポールじゃ絶対にあり得ないって断言できるよ。
+4■ よっしゃ、この人にシンガポールの次の大統領になってもらおうや。
+3
シンガポールは政治家の給与が飛び抜けて高く、首相は年170万ドル前後。
給与を高く設定することで、不正を防ぐという考え方のようです。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。