今回は、フィリピンで話題となっていた動画から。
映像には、日比両国の空港スタッフが乗客の手荷物を取り扱う様子が。
左側のフィリピン人のスタッフさんは、手荷物を投げる、と言うより、
ぶん投げるという表現が適切なくらいの荒さでコンベアーに載せており、
一方右側の日本人のスタッフさんは、丁寧に、整然と手荷物を移動させ、
さらには取りやすいように荷物を立たせ、取っ手を外に向けて並べています。
映像のような1つの例を一般化することは出来ませんが、
それでも両国民の職業倫理の違いの大きさを嘆く声が、
フィリピンの方々から数多く寄せられていました。
海外「日本でしかあり得ない!」 開港以来続く関空の偉業に海外から賞賛の嵐
翻訳元
■■■ 結局俺たちが発展した国にならないのは、規律がないからだ。
自分たちの仕事に誇りを持てない人はクビにするべき!
■ 日本人は自分の仕事に責任を持ってるし、
素晴らしい職業倫理を備えているのが分かるね。
+6 ■ 日本人の規律は世界一なんだから比べちゃダメでしょうよ。
■ 残念だけど、世界中の空港で手荷物が投げられてるのが現状(涙)
■ 日本が先進国なのは、国民が真摯に仕事に取り組むからなんだね。
映像を観てそれが良く理解できた。
■ この比較は公平じゃないな。
比べるならフィリピンとアメリカで比べないと。
たぶんその二カ国ならどんぐりの背比べになる。
まぁ、日本人は基本的にかなり丁寧な仕事をするのは確かだ。
アメリカ■ 日本だと傷をつけたら弁償をしないといけないからでは?
■ そりゃあ私のバッグもこうなるわけだ!!!(怒)

■ そう、日本人は教養があって振る舞いも素敵。
別に仕事を雑にやってペナルティを受けるのを嫌がってるわけじゃなくて、
ただ淡々と自分の仕事をこなしてるだけだよ。
海外「日本は完全に特殊な国」 外国人が語る日本人のモラルの高さ■ いやでも、空港スタッフがあんな真面目なのって日本くらいだぞ?
■ 日本のスタッフが運んでる荷物のほうが重そうだっていうのに……。
■ たしかにこの映像はフィリピンと日本の違いを表してると思う。
日本人たちは基本的に、規律を守る人たちなんだよ。
■ 日本人は本当に評判通りね。
あの人たちはちゃんと自分たちを律して仕事をしてる。
仕事をする上で、何が一番大事なのかを分かってるんでしょうね。
■ あの人は国の恥! 会社は今すぐに指導してほしい。
■ 日本人は他人の物に敬意を払う。
映像を観ればそのことが本当だって分かるよね。
■ 特大の「いいね!」を日本にしてあげたい。
これだから私は日本に恋してるわけよ。
+1■ まぁ、日本人が適当な仕事をするわけがないし。
アメリカ在住海外「日本は常にアジアの兄貴分」 日本の救助隊派遣にフィリピン人が感動■ おかげでどうして日本が発展した国なのかが今まで以上によく分かったね。
人の物でもぞんざいには扱わず、仕事をきっちりとこなし、
効率的に作業を行おうとするからなんだよ。
■ 荷物を預ける前に、ちゃんと写真を撮っておいたほうがいいぞ。
もしかしたら傷をつけられるかもしれないから。
+18■ だけどこの動画だと日本人はカメラの前で仕事をしてるけど、
フィリピンの人は隠しカメラで撮影されてるじゃん。
■ 最初に日本に来た時、みんな振る舞いが素敵でビックリしたのを覚えてる。
カメラがあるからちゃんと仕事をしてるわけじゃないよ。
日本人はいつだって責任感を持って仕事をしてる :)
+1■ あのフィリピンのスタッフは一人で仕事をしてるからだよ。
日本は二人で助け合ってやってるし、その差じゃないの?
■ さすが規律の国ですね。フィリピン人の規律は日本人の半分以下……!
「日本は尊厳と誇りの国」 "日本人から学ぶ10の事"に外国人が感銘■ フィリピンの空港スタッフの仕事が雑なのは前からそうだった!
■ 日本の人たちは誇りを持って仕事に取り組む。
それはどんな職業であっても変わらない……。
■ 日本人はまず自分の仕事が好きなんだよね。
それに自分の名誉を傷つけるようなことはしたくない。
フィリピン人の彼は、ただ8時間以内に仕事を終わらせようとしてるだけ。
あの人にとっては、それが仕事なの。
他人への思いやりとかは一切ないのも当たり前。
■ 日本人は量より質を大事にする。
フィリピン人は量をこなせるなら物が壊れても気にしない。
■ だってフィリピンは給料が安いじゃん。
日本人はエンをもらえるわけだから。
高い給料をもらえればフィリピン人も丁寧な仕事をするんじゃないかね。
■ とどのつまり、これが俺たちと日本との差ってわけか……。
+6■ 日本人は人に迷惑をかけるのを嫌うからね〜。
実際に日本に行けばそれが分かるよ。
カナダ ■ フィリピン人の給料は日本人の5分の1だしなぁ。
いや、もちろんあんな仕事でいいはずがないけどさ。
■ 私は3週間前に日本に行ってきたばかりだけど、
日本のスタッフは組織立ってて、荷物も本当に大事に扱ってたよ。
■ あのフィリピン人スタッフは、持ち主の事を全く考えてないんだね……。
■ ハハハ、あんな丁寧な仕事をするのは日本人だけ。
日本以外の国はフィリピンと同じだから。
海外「日本に嫉妬してしまう」 日本の従業員の丁寧な仕事ぶりが話題に■ 日本人スタッフは2人、フィリピン人スタッフは1人。
そこもちゃんと考慮しないといけない。
■ ハハハ、みんなのコメントが面白かった。
でも、日本人の規律正しさは本当に凄いよね。
ゴミをポイ捨てすることも絶対ないし、
歩行者は信号だってちゃんと守るし……。
■ 日本の労働者は自分の仕事にプライドを持ってる!
あの国が経済大国なのもなんら不思議じゃないさ。
日本のスタッフは、荷物をまるで自分の物のように扱ってるじゃないか!
■ 日本人の特性である、礼儀正しさ、勤勉さ、慎み深さを尊敬してます。
私たちは日本人に学ぶ必要があるよ。本当に。
全体(3200以上のコメント)からするとわずかではありましたが、
「フィリピンの空港じゃないのでは?」という指摘もありました。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
関空自体は昔から比べると信じられないくらい混み合ってるようだけど。