今回は、太平洋戦争開戦時の米国の大統領、フランクリン・ルーズベルトが、
日本の真珠湾攻撃を事前に察知しながらも、それを放置したという、
いわゆる真珠湾攻撃陰謀説に対する海外の反応です。
以下翻訳元の内容の概略
・ピューリッツァー賞作家ジョン・トーランド氏、 元海軍軍人のロバート・B・スティネット氏、 歴史家のマーク・パリロ氏が、この陰謀論を支持しており、 ルーズベルト大統領が日本の真珠湾攻撃を放置したのは、 第二次世界大戦に参戦するきっかけを作るためだったとしている。 ・当時陸軍長官を務めていたヘンリー・スティムソン氏が、 攻撃10日前の日記にルーズベルト大統領と会談したことを記し、 その中で、「ルーズベルト大統領は『いかにして日本に先制攻撃をさせるか』 を思案していた」という記述がある ・現在の多くの歴史家はこの陰謀論を否定している。 ルーズベルト大統領は日本軍の能力などを過小評価しており、 十分な諜報を行わず、軍も必要な準備をしていなかった。 ・しかしながら、真珠湾攻撃に関する文書は戦時中に処分されており、 残っている物も、多くは攻撃から75年が経った今なお機密扱いである。 以上になります。
この陰謀論に対し、海外から様々な声が寄せられていました。
その一部をご紹介しますのでごらんください。
海外「衝撃を受けた」 『大東亜戦争の真実』に外国人から賛否両論
翻訳元
■ ■ VIDEO ■ ああ、彼は知っていたよ。それは事実だ。
+11 アメリカ ■ アメリカ側は知ってたって話はほとんど事実だと思ってたけど。
知ってたけど国民には言えなかったんだよ。
だから真珠湾にいたアメリカ軍の関係者は、
防御に対して高い意識を持ってなかったんだ。
+3 アイルランド ■ アメリカ人は自分の領土が攻撃されたことに対して、
ちょっと感傷的すぎると思うわ。
+55 国籍不明 ■ それは本気で言ってるのか?
自国の領土が攻撃されたら、誰だって怒るだろ。
+14 アメリカ ■ ルーズベルトは知ってたよ。
これはアメリカを陥れるための陰謀ではなく、事実だ。
+53 アンドラ ■ もしアメリカが事前に攻撃を知っていたなら、
普通に防御を強化して、先制攻撃を食い止めた方が賢い選択なのでは?
だってそれだけでも参戦する理由は出来たわけなんだし、
そっちの方がより士気を高めることだって出来た。
常識的に考えて、やっぱり攻撃は知らなかったんだよ。
+5 アメリカ ■ もし真珠湾の防御を強化していたら、
日本が攻撃してくれなくなっちゃうかもしれないだろ。
国籍不明 ■ 歴史は勝者によって書かれるものだから。
+21 国籍不明 海外「真の勝者はどちらだろう」 英国で行われた対日戦勝記念式典に賛否両論 ■ これは何年か前に聞いた話(どこで聞いたかは失念)。
オーストラリアが真珠湾に向かう日本軍の艦隊を発見して、
アメリカに伝えたのに、アメリカはそれを無視したらしい。
スウェーデン ■ イエスかノーかと訊かれたら、答えはイエス(知っていた)。
アメリカ ■ すべての戦争で
偽旗作戦 が行われてきたわけで。
自分たちを戦争に巻き込ませるために……。
結局のところ、戦争はお金になるから。
+2 アメリカ ■ 笑っちゃうんだけど、俺は実際に進学クラスの歴史の授業で習ったんだよ。
ルーズベルトは真珠湾攻撃が起こるのを知ってたって。
+1 アメリカ ■ 進学クラスにいたならもっと詳しく知っておくべきだ。
ルーズベルトは確かに事前に日本の計画を知っていた。
だけど「あの日」に起こるとは思っていなかったし、
日本が突然攻撃してくるとは考えていなかった。
+2 国籍不明 ■ 世界大戦だったんだ。正当化も弁明も必要ないよ。
戦争に参加したいならどこの国も参加できたんだ。
それにアメリカが参加したことで誰が不利益を被った?
結果的に多くの人命が救われたじゃないか。
+1 アメリカ ■ 真珠湾攻撃まで、9割のアメリカ人が戦争に反対だった。
孤立主義に賛成だったからな。
アメリカの参戦を正当化させ、世論を醸成するためには、
領土が攻撃される必要性があったわけだ。
+1 アメリカ ■ おいおい、お前ら何でこんな話信じてんだよw
国籍不明 海外「日本人の想像力凄いわ…」 日本の様々な都市伝説に外国人恐怖 ■ そう、日本は嵌められたんだよ。
攻撃するように誘導し、あえて好きなようにさせなきゃ、
真珠湾攻撃なんてまず起きる事がなかった。
カナダ ■ ルーズベルトは知っていたかって?
いや、そんなことは絶対にないと思う。
国籍不明 ■ 俺も信じられない。戦闘機を一番必要としている時に、
200機が破壊されるのを許すはずがない。
アメリカ ■ 米海軍の歴史の中で、空母が護衛なしに軍港を出たのはこの時だけだった。
支援艦もなしに空母5隻が「軍事行動」に出たんだ。
国籍不明 ■ もちろん知ってた。
だから真珠湾攻撃は大した戦果をあげられなかった。
アメリカが参戦する口実を作りたかっただけだ。
ベトナム ■ これは俺からすれば、支持するべき新たな証拠だ!
国籍不明 ■ アメリカは戦争が好きだからね。
彼らにとって戦争はビジネスなんだよ。
+17 オーストラリア ■ 僕の親父は真珠湾攻撃を受けた時、戦艦テネシーに乗艦していた。
親父はのちに、ルーズベルトが攻撃を事前に知っていて、
そしてそれを許したことを確信したそうだ。
ルーズベルトは2期目の選挙の時の演説で、
世界大戦には介入しないと誓ってしまっていたんだ。
真珠湾への日本の攻撃をあえて受けることは、
国民を戦争へと走らせる一手だったんだよ。
+8 アメリカ ■ ルーズベルトが知ってたとしても、結果的には良かったじゃん。
アメリカが参戦してなかったら俺は生まれてなかったし、
たぶん君たちも今頃ドイツ語を話してるよ。
アメリカ 海外「今の世界と同じじゃん」 枢軸国側が勝った世界をAmazonがドラマ化 ■ 俺はルーズベルトが知ってたとは思わんな。
だけど彼は日本を挑発する為にありとあらゆる事をした。
アメリカ ■ ルーズベルトが知らされていたかどうかは分からない。
だけど日本が真珠湾を攻撃するっていうことを、
アメリカはいつかの時点で予測していたとは思う。
アメリカ ■ 馬鹿馬鹿しいにもほどがある。
ルーズベルトが真珠湾攻撃をあえて許したはずがない。
+3 アメリカ ■ 戦争に参加するために攻撃させたのは事実だろう。
だけどアメリカの参戦で結果多くの命が救われたわけだ。
俺は母国にもっと敬意と愛国心を抱いたね。
アメリカ ■ アメリカさんはあらゆる戦争に巻き込まれちゃうからなぁ。
アイルランド ■ 日本軍が真珠湾を攻撃する1時間前に、
港の近くで日本軍の潜航艇が撃沈されてんだよね(
ワード号事件 )。
そんな事件があったのにその後真珠湾の海軍は眠りについた。
そして真珠湾攻撃前には早期警戒レーダーが撤去された。
それは何でなんだろうなぁ。
オーストラリア ■ 疑問なんだけど、攻撃させてどうするの?
日本から攻撃なんかされなくても参戦は出来たんだ。
それなのにわざわざ自分達の領土を攻撃させるとか、
そんなの意味が分からない。
+5 国籍不明 ■ 多くのアメリカ人はもう一度大戦に巻き込まれるのに反対だった。
第一次世界大戦の時ですら躊躇してたんだから。
アメリカは常に戦争を正当化させる為に偽旗作戦を使ってきたから、
歴史物語の中で彼らは常に「良い奴」なのさ。
+11 スウェーデン ■ 彼が知ってた証拠は他にもあるよ。
真珠湾攻撃のたった数日前に空母が移動させられてたの。
空母は軍艦の中で最も価値のある物だったから。
オーストラリア 海外「日本は唯一米国と張り合えた」 帝国海軍の戦艦・空母が外国人を魅了 ■ 僕の理解では、ルーズベルトとチャーチルは、
日本軍による真珠湾攻撃をあえて許した。
アメリカがイギリスを助ける為にはそれしか手がなかったから。
自分たちが攻撃されるような事がなかったら、
議会は宣戦布告することに同意しなかった。
+4 アメリカ ■ でも映像に登場した人達はもうみんな旅立ったんだ。
そのことをちゃんと考慮しよう。
+26 アメリカ ■ 戦争を体験した私の父も、この件に疑念を抱いていた。
そんな父の影響で、私も真相がずっと気になっていた。
だけど父は、疑惑がただの疑惑である事をずっと願っていたよ。
アメリカ コメントの少なくとも7割くらいは「知っていた」という意見でした。
その上で、結果的に良かったと考える米国の方も割合多かったです。
関連記事
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。