今回は、イスラム教徒の観光客を日本に誘致するために、
日本が行なっている取り組みを紹介したアルジャジーラの記事から。
記事の要点は以下
・日本の自治体や企業は、ムスリムの旅行客の増加に対応するために、
日本での振る舞い方、モスクの場所、ハラールフードを提供する店、
などを記載したパンフレットを作成している。
・食事面などでムスリムが困ることがないよう、一部の旅行会社は、
ムスリム向けの特別ツアーを提供している。
・日本国内では他の国と同様に、ムスリムの負の面も紹介されているが、
日本は他の国とは違い、ムスリムの旅行客を両手を広げて歓迎している。
以上になります。
記事には様々な意見が寄せられていましたので、その一部をご紹介します。
翻訳元
■■■ これはもう日本に行くっきゃない。
+4 マレーシア ■ そう。だから日本が恋しいと思うし、思える。
+1 国籍不明 ■ 日本人を愛さずにはいられない!
彼らは超天才的な頭脳を持っているけど、それだけじゃない。
大きな心も持ってるんだよ。
俺たちは絶対日本に観光に行かないと……。
トロント■ 確かに日本人は偏見を持ってないよね。
+1 インドネシア ■ 日本人は世界で一番寛容な人たちだ。
+1 デンマーク■ どうもありがとう、日本……。
マレーシア■ そうなんだよ、日本人はムスリムの観光客を歓迎してくれる。
なんてったって、空港の中にモスクまで作ってくれてるし。
カタール■ 日本、待っててくれ。
俺たちも日本旅行に行く予定だから。
+4 マレーシア■ 今年の5月に日本に行ってきたよ。
日本では、すべての瞬間をエンジョイ出来た……。
来年にでもまた日本に足を運ぼうと思ってるんだ :)
+3 イギリス■ 旅行先で何も問題を起こさない人たちは、
どこの世界でも歓迎されるものだ!
+1 イギリス ■ 私もイスラム教徒です。
日本のことが心の底から大好き……。
+23 チュニジア■ 日本みたいな戦略が正解だよね。
+1 国籍不明 ■ 日本の皆、僕らに協力してくれてありがとう。
+2 ナイジェリア■ 「礼儀正しさ」を数値で表すことができるなら、
世界中の人を合わせても日本人には敵わないと思う。
チュニジア■ 本当の意味で自由がある国って、俺は日本だと思うんだ。
+1 アメリカ■ 日本人が優しいのは、「ムスリムに」だけじゃなくて、
「旅行客に」じゃないかと思うんだけどどうだろう?
国籍不明 ■ 改めて日本に恋してしまった……。
僕は日本の人たちのことが本当に好きなんだ!
あなたたちは本当に素晴らしい人たちだから!!
+2 ドイツ■ 正直になろう。君たちだって日本が好きだろ?
イギリス■ ありがとうニッポン。
こういう面では、日本はいつだってベストだ。
インドネシア ■ 日本人が優しいのは観光客に対してだけね。
彼らが興味あるのは人じゃなくてお金。
+9 国籍不明 ■ で、それの何がいけないっていうの!?
国籍不明■ 日本の姿勢は素晴らしいと思う。
オープンな心を持った日本の人たちが大好きです。
アメリカ■ 日本に一年間暮らしていたことがある。
彼らの多くにとって僕は、初めて会うイスラム教徒だったと思う。
日本人は僕らのことをとても温かく迎えてくれて、
ホスピタリティーに富んだ人たちだったよ。
イギリス■ 知性の面で日本人を上回る国民はいるんだろうか???
日本の知恵や物事に対する姿勢を本当に誇りに思う。
+1 インドネシア■ だから私たちは日本が大好きなんです♥
+269 チュニジア
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。