昨日、ベトナム共産党のグエン・フー・チョン書記長が来日され、
安倍総理主宰の歓迎式典が赤坂迎賓館で行われました。
その後両首脳は総理官邸で会談を行い、中国が南シナ海で進める岩礁埋め立てや、
軍事拠点を整備していることについて「深刻な懸念」を共有。
ベトナムの海上警備の強化を支援するために、約2億円相当の中古船や、
レーダーなどを日本が無償で供与する合意文書にも署名しています。
7月にも南シナ海でベトナムの漁船が中国船によって沈没させられている事から、
ベトナムでは、中国の海洋進出に対する危機感が益々強くなっており、
今回の日本との接近は、ベトナム人にとって大変喜ばしい事であったようでした。
「日本がもっと好きになった」 被災地からの「ありがとう」にベトナム人が感動
翻訳元
■■■■ 日本人は、逆境に負けない強い精神を持ってる。
どうか日本の傘で東南アジアを守ってほしい。
+15 ■ 何でベトナムはソ連とか中国じゃなくて、
日本を兄弟国として仲良くやっていかなかったんだ。
+4■ 安倍首相、そして日本人のみんな、どうもありがとう!
+2■ 日本は強い精神と意志を持つ国民が支える強大な国だ。
ベトナムは彼らに学んでいかないといけない。
+3 ■ 物凄く丁重に俺たちの代表を迎えてくれてるじゃないか。
■ たぶん無料で日本に旅行に行きたかっただけだろうなぁ。
■ いや、結局はお金を借りに行ったようなものでしょ =.=
■ 日本は数十年の間、とても信頼できる誠実な友人だった……。
そんな国にまたお世話にならないといけないのか?
■ あの海域の名称を東シナ海じゃなくて日本海に変えちゃおうぜ。
+6 ■ 日本と朝鮮半島の間にある海域も日本海だから無理だな。
■ まったく、俺達はいつも日本に助けられてばかりだな。
+6 ■ 日本の皆さん、ベトナムを助けてくれてありがとうございます。
■ もうさ、中国船を追跡出来る船舶を日本から買っちゃおうよ……。
■ このアベ首相の写真を見てくれよ……。
いや、あれが日本式の挨拶なんだってことは分かってる。
それにしても美しく、国民との距離の近さがありありと分かる一枚だ。
+435
■ 国民よりも腰を低くして挨拶してるんだな。
+30 ■ そう、あれが日本の文化なのは分かる。
でも一国の首相が腰を90度に曲げてお辞儀をするとか……。
+21 ■ 文化や礼儀が日本人には染み付いてるんだろう。
+10 海外「他の国も見習おう」 試合後 観客にお辞儀をするなでしこ達に賞賛の声 ■ 日本人は貧富の差も関係なく、みんな挨拶をするし返すよ。
+13 ■ 日本の政治家は、国民に奉仕する仕事だってことを自覚してるんだな。
+19 ■ 日々汗水たらして働く国民の税金で国を運営してるわけだから、
アベ首相はああして敬意を表してるんだろうと思う。
国のリーダーに対する国民の親愛の情も増すだろうな。
ああいった姿は見習いたいね。
+9 ■ こんな写真もあるぞ。
+6 海外「国のトップの模範」 被災者を慰問される両陛下の姿に外国人感動 
■ 桜の国の人々に大きな愛を抱いてるし、尊敬もしてる。
日本に永遠の幸福が訪れますように。
+22 ■ アジアもベトナムも日本と結びつきを強くしていかないと……。
中国の拡張主義に飲み込まれちゃいかん。
+3■ なんかさ、日本の国旗って「強国」って感じだよな……。
+3■ またこの国の政治家はお金を無心しに行くのか。
+1■ 日本ではすごく厳粛に歓迎されたんだね。
レッドカーペットまで敷いてくれてるし。
+1 ■ 日本は俺たちにとって、信じるに足る希望だ!
+1■ ベトナム国民として、共産党が国を代表してるなんてことは認めない。
+17■ 日本は世界とアジアにとって必要不可欠な国。
資源がほぼなくて、しかも災害があんなに多いのに、
あれだけ発展した国家になったのは凄いことだよね。
日本と日本人を心の底から尊敬してる。
+21■ 日本から船を買って世界に見せつけよう。
領海侵犯してる船に悠然と逃げられてるのが現状なんだから。
■ こういう写真見ると、世界の政治の舞台で、
ベトナムの立場が上がってきてるのを実感するよ。
+5
■ 白い制服を着た儀仗隊を見ても日本の文化力の高さが分かる。
あの中をウチらの代表が歩いてるとみすぼらしく見えちゃうな。
■ この美しい友情を維持して、これからも育んで行きたいね。
+4 ■ 日本が中古の船舶を供与してくれるようだけど、
中古でも日本製なら下手な新品よりも安心だよな!
+146 海外「アジアに日本があって良かった」 軍用機供与報道にフィリピンから感謝の嵐■ 俺の中で日本に対する愛情がうなぎ登りだ。
+2 ■ 日本の政治、教育、経済を学んでいこう。
それから日本人の自尊心であったり品位であったり、
そういう精神面も学んでいこうじゃないか……。
+5
「いいね!」の数を見ても分かるように、安倍総理のお写真が大好評。
また、防衛面などに関して他国に頼らざるをえない自国の状況を、
恥と見做す声がとても多かったです。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。