内部告発サイト「ウィキリークス」は、米国家安全保障局(NSA)が、
第1次安倍政権の頃から、日本政府中枢や三菱商事など35カ所を標的に、
盗聴を行っていたことを示す内部文書を入手したことを昨日公表しました。
盗聴リストの他、盗聴した内容を記した報告書も5点公表しており、
首相官邸や各省庁との間で行われていたやりとりなどを分析していたそうです。
資料の中には、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドに、
提供可能とする記載もあったという事実も併せて公表されています。
この報道に、外国人から様々な意見が寄せられていたので、その一部をご覧ください。
翻訳元
■■米情報機関、日本政府高官らを盗聴か ■ はっきり言ってどこの国もスパイ活動はやってるでしょ。
同盟国に対してさえそれは変わらない。
+10 アメリカ ■ 原発の問題が今現在どういう状況にあるのか、
日本の当局者以外にも知ってる存在がいたほうがいい。
オーストラリア ■ ホントにホントに行儀の悪い国ですねぇ。
イギリス■ 日本よ、本当にすまんな……。
+2 アメリカ■ みんな知ってる事なのに、これのどこが情報流出なの?
国籍不明■ 笑った。日本語を理解出来る賢い人間が政府にいたのか……。
国籍不明■ 何だかんだで、お上も経済のことを考えてたのねw
アメリカ ■ これは悲しいニュースだなぁ。
アメリカ■ 俺達アメリカ人ってのは、本当に何なんだろうね一体。
アメリカ■ NSAは中国のスパイに潜入されてそうだけど。
国籍不明 ■ 脳みそがある人間ならだれでも分かってるよ。
アメリカはどこの国に対してもスパイ行為をしてる。
アメリカ■ むしろスパイ行為をしてない国があるのかと。
政治ってのはそういうもんだから、この件も別に。
+16 カナダ■ まだパールハーバーを乗り越えられてないの?
アメリカ ■ アメリカはドイツでもスパイ活動してたよ!
なのに「中国がスパイ行為をしてる!」ってブーたれてる。
+1 オーストラリア■ でも大義名分はあるだろ。……歴史を忘れちゃいかん。
アメリカ■ アンタらは日本に原爆まで落としてるくせに、
今でも病的なくらいに疑り深いんだなw
国籍不明■ 過去には戦争をしてた国なわけじゃん。
だから例え70年も経ってるとはいえ、問題ないと思う。
アメリカ■ しかし、誰がアメリカを責められると言うのだね。
私だって同じように知りたいんだ。
日本でどうやって下着の販売機が作られているのかを。
+6 カナダ■ アメリカ人にとって悲しい事実だよこれは。
アメリカ■ 何のためにだよw
日本はアメリカにとって一番害のない国じゃんw
国籍不明 ■ 俺達はどこの国でも諜報活動をしてるし、
同じようにどこの国もアメリカで諜報活動をしてる。
それが国際政治ってもんだろうが。
アメリカ■ 結局情報は力だからなぁ。
ロシア■ 全然驚きじゃないな。
国境が引かれた時から世界中の国が諜報活動をやってる。
ジョージ・ワシントンやジュリアス・シーザーの時代にドローンがあったら、
間違いなく彼らはスパイ行為に使ってただろうさ。
+92 国籍不明 ■ どこも他国にスパイ行為してるものだよ。
日本だって間違いなくアメリカに対してやってる。
+1 アメリカ■ アメリカ政府が他国にスパイ行為をしてるなんて常識。
+1 オーストラリア■ 友人にも、同盟国にも、競争相手も敵にも、
誰に対しても諜報活動をやってるんだなこの国は。
+1 アメリカ■ 日本が巨大ロボット軍を作らないように徹底的に見張らないとな。
本当に頭の良いヤツらだから、なくはない。
アメリカ■ 5割のアメリカ国民はこれを「自由」と呼んでるらしい。
+4 メキシコ ■ でもこれ別に意味なくない?
だって日本は元からアメリカの言いなりじゃん。
+3 カナダ■ 「ファストフードは体に悪い」ってのと同じくらい周知の事実。
+1 カナダ ■ むしろ日本にスパイをしてなかったらガッカリするわ。
+30 アメリカ ■ はっ? どういうこと?
ノルウェー ■ パールハーバーのことを言ってるんじゃないか。
日本がパールハーバーを襲撃するってことを、
政府は知ってたっていう事実があるにも関わらずね。
アメリカ■ なんだってー、そんなことが行われてたのかー(すっとぼけ)
+2 ロシア■ メチャクチャ健康的で、安くて、旨い。
どうやってそんな料理を作ってるのか知りたかったんだよ。
アメリカ■ ウィキリークスは大したもんだ!
この情報がなければ、アメリカが日本にスパイ行為をしてたなんて、
絶対に知ることが出来なかったと思う。
+1 オーストラリア ■ どこの国もやってることではあるけどね。
それでも証拠が出てきたのは良いことだと思う。
イングランド 「どこの国もやってる」といったニュアンスのコメントが圧倒的に多く、
多くの方にとっては、今更感を抱くニュースだったようでした。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
そして日本が米に対してやってるかは正直怪しい。
ルールがないのが唯一のルールってウィキリークスも言ってるじゃん。
やっちゃっていいのよ?