今回は「労働時間が長い国トップ10」が紹介されている動画から。
ここでは平均年間総実労働時間に加え、平均年収も併せて紹介されています。
順位は以下
10位 スロバキア平均年間総実労働時間:1749時間 平均年収:1万9068ドル
9位 日本平均年間総実労働時間:1765時間 平均年収:3万5143ドル
8位 ハンガリー 平均年間総実労働時間:1797時間 平均年収:1万9437ドル
7位 アメリカ平均年間総実労働時間:1798時間 平均年収:5万4450ドル
6位 ポーランド平均年間総実労働時間:1893時間 平均年収:2万3069ドル
5位 ロシア平均年間総実労働時間:2002時間 平均年収:1万5286ドル
4位 エストニア平均年間総実労働時間:2021時間 平均年収:1万7323ドル
3位 韓国平均年間総実労働時間:2092時間 平均年収:3万5406ドル
2位 チリ平均年間総実労働時間:2102時間 平均年収:1万5820ドル
1位 メキシコ平均年間総実労働時間:2317時間 平均年収:9885ドル
統計元によって順位は結構変わるので参考程度ですが、
この情報に外国人から様々な反応が寄せられていたので、その一部をご紹介します。
海外「欧米に比べると酷い」 日本の労働環境はそんなに悪いのか?
10 Hardest Working Countries ■ メキシコ万歳! 俺たちが一番頑張って働いてる!
+13 メキシコ ■ そう、そして給料は一番低い!
+13 メキシコ ■ 結局基本給が低くて長く働かざるを得ないんだろうな。
+9 ドイツ■ 単純に「勤勉な国」ってことなら、1位がドイツで2位が日本。
この2つがダントツで3位以降はどこでもいい。
けど、とりあえずメキシコじゃないことは確かだろ。
+3 国籍不明■ 中国が入ってないのが意外じゃないか?
俺達に製品を提供するために身を粉にして働いてるのに!
+23 アメリカ■ ブラジルがトップ10に入ってないってマジかよ。
ブラジル ■ ホントにな……。ブラジル人なら入ってるだろうって考えるよな。
+3 ブラジル ■ 私はてっきり日本が一番かと思ってた……。
メキシコだなんて信じられない……。
マレーシア■ 日本が9位?
彼らは仕事を休むことは失礼なことだと考えてるのに。
イギリス■ 私的にアメリカがランクインしてるのが信じられないんだけど。
+3 アメリカ ■ ペルー人なんて毎日少なくとも12時間、休みなく働いてるぞ……。
しかも信じられないくらいに給料が安い……。
ペルー■ 日本の労働環境を扱った動画で日本人が答えてた言葉を覚えてる。
「家から職場に通ってるんじゃなくて、職場から家に通ってる」って、
たしかそんなようなことを言ってたよ。
+6 アメリカ■ こっちに来てるメキシコ人がアメリカの順位を押し上げてんだろ。
+124 アメリカ ■ 日本は少なくとも3位以内には入ってるでしょ。
俺の国だと週に最低44時間は働かないとダメ。
ほとんどの仕事は8時から18時まで。
そんで自分の仕事が終わるまで残業代ゼロで働かされるw
シンガポール■ 俺の国が入ってなくてよかった。
仕事なんざ週に40時間もやれば十分だ!
フランス■ ここのコメント欄があのデータの正確性を証明してるよ。
コメントしてるのはアメリカ、日本、カナダあたりの裕福な国の人間ばかり。
時間が余ってるからネットでお喋りくらいしかすることがないんだよ。
裕福じゃない国の人たちは、仕事をするしかない。
国籍不明■ 非効率的な国トップ10と言い換えてもいいのかも。
+17 アメリカ ■ マジか~! 俺も社会に出たら年に2092時間働かなきゃいけないのか。
韓国 ■ 実際アメリカは欧州と比べて休みが少ないよね。
あと日本人は仕事のし過ぎて命を落とすケースがあるらしい。
休みがなくて、バケーションすら取れないとか。
ルーマニア■ 私は日本に何年か住んでたことがあるんだけど、
アメリカより平均年収が大幅に低いことに驚いた。
だって日本人はかなり豊かに暮らしてる感じだったよ。
カナダ ■ アメリカの平均年収が5万4000ドル? どこの世界のアメリカだよ。
+4 アメリカ■ ランキングを観る前まで日本がトップかと思ってた……。
フィリピン■ ちなみにメキシコは世界一の肥満大国でもあるw
+5 アメリカ■ YouTubeにアップされてるってことは……。この情報、ガチやな。
+6 国籍不明 ■ これ色々間違ってるだろ。
日本みたいな国は一日の労働時間は短いんだよ。
中国が一番で、そのあとにインド、バングラディッシュ、
パキスタン、インドネシアとかが続くのが本当のところ。
トルコ■ 日本の順位がかなり意外。だってもっと順位が上のイメージだったから。
国籍不明■ 世界銀行が発表してる平均年収。
米国:49,965ドル
日本:46,720ドル
韓国:22,590ドル
この3カ国だけ見ても動画の統計とはかなり差がある。
+2 国籍不明■ アメリカが7位だと?
世界でもトップクラスの怠け者集団をナメんなよ?
俺たちゃ働きたくなんかないんだ。
全員とは言わないけど、ほとんどは怠け者だよ。
+8 アメリカ ■ よっしゃーっ! 俺達は日本人よりも仕事熱心なんだってよ!!!
アメリカ■ それにしても、どうしてメキシコ人はあれだけ働いても、
豊かな国にはなれないんだろうか。
そしてそこまで長時間働いてるわけじゃないのに、
どうしてアメリカは豊かな国なんだろうか。
+2 国籍不明■ メキシコが豊かじゃないのは、働いた時間に対してじゃなくて、
出勤した日数に対して給料が支払われるからでしょ。
だから労働時間が長くても給料は低くなる。
+6 アメリカ■ バカげてる。アメリカ人が年に5万ドルも稼げるわけがないだろ。
正直言ってほとんどの国民がどうしようもない国だぞ?
大抵の場合何の役にも立たない学士を取ってるだけだから。
百歩譲って本当だとしても、日本の平均年収が3万6000ドルで、
時間的にもアメリカ人よりも働いてないなんてことはあり得ない。
正直俺もその他の国のことはよく分からないけど、
日本人がアメリカ人より働いてるのは確か。
+27 ドイツ■ スロベニアが入ってない。
もし1日10時間(11、12時間の場合もある)働かなかったら、
翌月には解雇されちゃうくらいなんだけど。
+5 スロベニア■ イギリスじゃなくてアメリカ? これ本当なの?
+11 イギリス■ てっきりスイスが10位以内に入ってるものだと……。
+3 アルバニア■ 私、平均年収が一番高い国は日本かと思ってた……。
香港■ 実際は日本よりアメリカが上か。
ステレオタイプがいかに強烈なものかが分かるね。
国籍不明 ほとんどの国の方は自分の国が上位に入っていないことに驚いていたんですが、
アメリカの方だけは自分の国が入っていることに驚いていました(笑)
特に日本よりも労働時間が長いということが意外だったようです。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。