新明和工業が製造する、海上自衛隊の救難飛行艇US-2。
前身となるUS-1から起算すると、900回以上の出動回数を誇り、
捜索・救難活動により、多くの人命を救助してきました。
高波3メートルの海上に着水が可能な世界で唯一の機体であり、
優れたSTOL(短距離離着水/地)性能により、
離水距離は280メートルと、驚異的な能力を有しています。
新明和工業には、US-2を民間の消防飛行艇として販売する計画もあり、
模型を展示した2005年のパリ航空ショーでは、
約20カ国から興味があるとの打診を受けたそうです。
インドに輸出する方向でインド側と一致したと報じられているこの機体。
外国人からは、様々な反応が寄せられていました。
リクエストありがとうございましたm(__)m
US-2離着水・航行展示・後半(阪神基地隊キッズサマーフェスタ2010)
■ とても優れた飛行機だと思う。イギリス海軍でも飛行艇を使えばいいのに。
日本はUS-2をイギリスにも何機か売って欲しいね :)
イギリス ■ 日本の海軍は、この水上機を潜水艦の燃料補給に使ってないの?
海上での燃料補給にこの機体を使えたら、
戦略的にかなり良いオプションになると思うんだけど。
オーストラリア ■ こういう機体は本当に長いこと目にしてなかったなぁ。
アメリカ■ 何よりこの飛行艇は素晴らしく美しい!
カナダ■ 森林火災の際にもポテンシャルを発揮すると思う。
カナダの捜索救難にこの機体を取り入れてもいいんじゃないかね。
カナダ■ なんという美しさ! 今でも日本で生産されてるの?
ロシアのBe-200の良いライバルになりそう。
オランダ■ これって民間向けにも売りだされてないのかなぁ?
イギリス ■ おおっ! 水上機がバックなんてどうやったら出来るんだ?
アフガニスタン ■ 航行中でもピッチを変えられる、可変ピッチプロペラを使ってる。
スペイン ■ これは良い水上機だな~。
たった10秒で離水できちゃうなんて。本当に良いよこれ。
オーストラリア■ 飛行艇がバックするところなんか初めて見たぞ!
アメリカ ■ 投稿ありがとう。
シンメイワの「US-2」が逆推力の能力を披露してるところを初めて見た。
10~11秒という短い時間で離水出来ることからも、
この水上機が持つ驚異的なスローフライトの能力が分かる。
この機体に何が出来るのか、それを存分に見せつけているね。
アメリカ■ 動画の機体はラジコンなの? それとも本物の水上機?
香港■ この機体はインドの海軍も所有する予定だからね…………。
ハハハハ、日本大好きだ…………。
インド ■ 離水するまでが恐ろしく早いんだね。
カナダ■ この機体は、離水する姿がとても美しい。
アルゼンチン■ 日本が生み出す軍用機はやっぱり世界最高だと思う。
フィリピン■ 素晴らしい水上機……。インドへようこそ。
インド■ 驚異的な機体だ。美しさも兼ね備えてる!! 俺の国にも売ってくれ!
ブラジル ■ すげーなこれ。何なんだよあの離水の速さは。
オーストラリア■ 美しい。二式飛行艇を思い出させるね。
アメリカ■ あんなに大きい機体なのに離水が物凄く早い。
だけどいまだにエンジンを4つ搭載させてるなんて信じられない。
少なくとも、彼らはもっと改良させることが出来るだろうけどね。
俺が日本が好きなのは、かなり優れた飛行艇を生み出す国だからなんだ。
ゼロ戦ですらフロートを持ってたからね。
しかもそれでもアメリカの戦闘機よりも性能が優れてたんだから。
アメリカ ■ 実際に戦時中の日本は、世界最高の飛行艇を作ってた。
「かなり優れた」なんてもんじゃないよ。
しかしながら、ゼロ戦はP-38ライトニングやP51ムスタングより劣ってた。
ゼロ戦は僕が一番好きな戦闘機だけどね。
アメリカ ■ 素晴らしい動画!
何年か前にアシヤでUS-2を見たけど、綺麗な機体だったなぁ!
ペルー■ 文句のつけようがないくらいクールだね。
いつもこういう機体があればなぁって思ってたんだよ。
アメリカ ■ これはブラジルやアマゾン地域でもかなり売れると思うね。
この美しい飛行艇の導入が検討されてないのは残念だ。
ブラジル■ この機体を売ってくれる日本に感謝したい……。
インド■ 俺はロシアのBe-200を買うべきだったと思うけどね。
あっちはターボジェットエンジンを搭載してるから、
ターボプロップエンジン(プロペラ)のUS-2よりも速い。
インド ■ ジェットエンジンを積んだ飛行艇は着水に向いてないぞ。
エンジンを傷つけかねない色んな物を吸い込むから。
アメリカ■ これは救助用であって、それ以上でもそれ以下でもないだろ……。
パキスタン ■ それは間違ってない。だけど戦時下の作戦でも能力を発揮するよ。
重要なのは、アジアで日本だけがその能力を持ってるってこと。
インドが保有するのももう間もなくだね。
アメリカ■ これは凄い!! こういう飛行機がバック出来るなんて知らなかったよ。
しかも離水距離がやたら短いし。
歴史的に見ても、日本は世界最高の飛行艇を作ってくるな。
アメリカ 離水距離の短さやバックが可能な点に驚く人が複数見られました。
あとは"beautiful"という表現も結構目立ちました。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。