映像はロシアメディアによって報道されたニュースの一部で、
「新たなナショナリズム」として、"右傾化"する日本の事情が紹介されています。
「民族主義者たちがより声高に主張を行うようになっている」ということで、
ロシアのラブロフ外相が訪日された際に行われた活動家による抗議活動、
領土問題や中国・韓国両国の出稼ぎ労働者に対して行われたデモの様子、
国歌斉唱を拒否したことにより処分を下された教師たち、
安倍内閣による憲法改正の動き、核保有に関する議論の開始を求める議員の存在など、
右傾化の根拠となる事例がいくつか紹介されています。
一般化されてしまうには極端な例が多いような気もしますが、
この報道に、外国人の反応はさて。
動画は
こちらから
■ 戦後の日本は、世界にとって1つのギフトのようなものだった。
先進的な科学を応用した製造のメソッドはもちろん、
見事な技術から生まれた製品、革新的な電化製品は、
世界中の人間の暮らしを豊かなものにしてくれた。
ナショナリズムは良い手本にはならない。
だけど、日本にフラストレーションがたまってるのは理解できる。
他のすべての国もそうであるようにね。
+3 アメリカ■ こんなの誰が気にするんだ?
それよりもお前ら、週末を思い切り楽しもうぜ!
+3 カナダ■ たぶん彼らは、アメリカの言いなりになってるのが嫌になったんだろ。
+10 イギリス ■ それはないでしょ。
日本は今まで以上に兵器の提供を必要としてるんだから。
マレーシア■ 日本人は賢い人達だ。
右傾化してるのも、それなりの訳があるんだろう……。
フランス■ 労働人口が足りてなくて、子供の数が減ってるのも右傾化の一因なんじゃなくて?
日本も移民を受け入れる必要があると思うけどね俺は。
デンマーク ■ 労働人口が足りてない? そういうことが問題になるのはレアだよ。
普通はその逆。人口が多すぎて仕事が足りなくなるんだよ。
イギリス■ スウェーデンと同じ問題を抱えてるんだね……。
日本と、母国のために祈らせていただくよ。
スウェーデン■ むしろ全ての国が日本みたいにあるべきでしょ。
国ごとの独自性を守っていこうぜ!
+2 デンマーク■ 1945年に日本は2つの原子爆弾を落とされ、トウキョウは空襲で灰燼に帰した。
……それでも日本人は断固たる決意をし、懸命に働き、
世界で最も繁栄した国家の1つを築き上げた。
トウキョウなんて最も先進的な都市になっただろ……。
逆にアフリカは、欧州の植民地主義によって発展が遅れた。
+13 アイルランド■ 残念だな。日本に行って、トウキョウを見て回りたいって思ってたんだ。
だけど、欧米人は侵略者として見られてしまうようだ。
+2 アメリカ ■ ナショナリズムとファシズムはくたばれ。
+10 アメリカ■ 別に目新しくもなんともない。ニュースになる価値もない。
レイシストはどこにでもいることくらい常識だろ。
+23 ニュージーランド ■ ナショナリストとレイシストはイコールじゃないし。
+36 ■ 「もしあなたの国が多文化主義なら、あなたの国に文化はない」
+33 アメリカ■ そもそも何でこの報道は、ナショナリズムを悪と捉えてるんだ?
+7 ドイツ■ 日本は日本人のためにある! それの何が悪いんだ?
多文化主義という理想、そしてそれが実行されたが為に、
今の時代、単一民族国家はレアになってしまった!
+7 アメリカ■ 移民を受け入れたすべての国が破壊されている。
日本は日本人のために存在するんだよ。
欧米の多文化主義を真似しちゃ駄目だ。
+12 リトアニア ■ 俺は日本に住み始めて11年になるんだけど、
11年前のほうが右翼勢力の活動は活発だったぞ。
+2 日本在住 ■ 個人的な意見だけど、今は民族主義って主流でしょ……。自然な流れというか。
自国の国民を守り、自国の未来を守るってことなんだから。
+18 イギリス■ 母国に敬意を示すために、起立をして国歌を歌う。
面倒を見てくれてる人たちに、そんな僅かな敬意すら払えないなら、
自分の国に帰って、歌いたい歌を歌っとけって! 以上!!!
+9 スウェーデン ■ この世には良い民族主義と悪い民族主義の2つがある。
日本における過激な民族主義者は他の国と同様、極わずかだよ。
+9 ベトナム■ まーた右派と左派の対立を煽るプロパガンダか。
+7 アメリカ■ 右傾化の何が悪いのか俺には分からないんだが。
+5 カナダ■ 歴史的に見て、民族主義の台頭と、他民族をスケープゴートにするようになるのは、
その国の経済が困窮しているサインではあるんだよな。
+3 アメリカ■ 日本の首相がヤスクニ神社に参拝した。
だから放送されたような気がしてならないのは気のせいか?
アメリカ ■ 民族主義っていうのは小児病みたいなもんだよ。
人類全員がかかる、はしかみたいなもんだ!
+11 スロベニア■ 良いニュースじゃん。グローバリズムなんて御免だ。
+9 フィンランド ■ 日本が? 国家主義的になってるって? あり得ないだろーーーーー……。
アメリカ ■ 俺が言えるのはただひとつ。良くやった日本! よくやったぞ。
+4 スウェーデン■ 日本はあの戦争から何も学んでないのか???
国家主義は世界中で禁止されてるんだよ。
国家主義は人種差別を生むことにも繋がるんだから。
もし国を閉ざしたいなら、輸入も輸出もやめろよ。恥ずべき行動だよ。
イギリス■ ナショナリズムは反動なんだよ。
自律的な文化を壊そうとしている、左派に対する。
+14 イギリス■ 他のすべての国と同様、日本にも自国を守る権利がある。
この報道機関は、ロシアのナショナリズムは問題ないって考えてるんだね。
でも中国はロシアの同盟国みたいなものだから、
日本のナショナリズムに対しては攻撃するんだろ。
+36 アメリカ■ 俺だって日本にはアメリカの桎梏を破壊してほしいよ。
だけど国家主義が成功した事例なんて俺は知らない。
だからどうしても用心深くなっちゃんだよなぁ。
+2 イギリス■ 右傾化してる国のほとんどが、人口減少問題を抱えてるのが皮肉じゃない?
国家主義って、人口が減ってる中じゃ成立しないんだよ。
オーストラリア■ 日本人よ、それでいい。安全は日本の人たちの為にあるんだ。
あらゆる脅威から自国を守らないといけないよ。
日本は素晴らしいあり方を保つ国なんだ。
アメリカのようになってしまうことを許してはいけない。
+35 アメリカ 批判的なコメントもそれなりにはあったのですが、
肯定的な意見にサムズアップが多く入っているのを見ると、
「右傾化」の、と言うか、自国を守る意志を持つことの何が悪いの?
という人が多いのかもしれませんね。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。