世紀末を無事に乗り越えたブッダとイエスが、
有休を取って下界でのバカンスを満喫するため、
東京・立川のアパートの一室で2人で暮らす、
という設定で描かれる日常コメディ漫画「聖☆おにいさん」。
大英博物館に展示されるなど、海外でも高く評価されているこの作品では、
キリスト教と仏教はもちろん、神道、ヒンドゥー教、オリンポス神など、
様々な宗教や神々が会話の中などに登場します。
そのような設定の中で、現在まで言及すらされていないのがイスラム教。
自分たちとは無関係の世界観である事も少なからず関係しているのか、
これまで本作が中東地域で取り上げられる事は殆どありませんでした。
しかし先日、中東圏の人気サイトがあらすじとともに取り上げたところ、
その奇抜でユニークな世界観が大きな反響を呼ぶことに。
あらすじだけでも、大笑いを誘うものだったようでした。
「何で日本人は宗教を混ぜるんだ!」 様々な宗教が入り混じる日本社会に驚きの声