一般市民から不満の声があがることも少なくない、
議員選挙における候補者たちの選挙活動。
選挙カーでの連呼行為には辟易してる人も多いのはないでしょうか。
日本では戸別訪問やネットの選挙活動は禁止されているので、
候補者の方々からしてもいわば苦肉の策なのかもしれませんが、
何かもっといい方法はないのかと、選挙の度に思ってしまうものです。
動画では、そんな日本の選挙運動の光景が収められているのですが、
外国人の反応は、さてどうでしょうか。
Japan Elections - In Your Face!!
■ かなり礼儀正しいんだなw
……通り過ぎる車にさえお辞儀してるし。
国籍不明■ 一日中あんな選挙活動されたら、
俺はその政治家を好きにはなれなそうだ。
アメリカ 28歳 ■ あの人たちは何て言ってんの?
彼らはすべての日本の物事のように、おそらくは慇懃なんだろう。
だけど、他の候補者たちを悪く言ったりしてんのかな?
あとは「私達に投票してください」とか、
どれだけ候補者が素晴らしい人物なのかを訴えてるのか。
アメリカ ■ ウチの国でも車の中から拡声器使って、
選挙が終わるまで一日中訴えてるよ。
日本でも同じ事やってるなんてびっくりした ^^
国籍不明 ■ 政治家ってどこの国でもうるさいもんなんだな。
アメリカ ■ 寝たい時にこんなうるさくされたら最悪だね ^^"
イギリス■ こっちの場合は、ただ選挙が行われるだけだよ。
車で回っても意味が無いどころか、みんなイラつくだけだと思う。
特に支持してない政党の誰かだったら、
間違いなく文句を言いまくるでしょ。
フィンランド 20歳■ あの拡声器……ほんとウルサすぎだろ。
カナダ 38歳■ 日本語はわからない。
でもライバルを中傷してるわけじゃないのは伝わる。
アメリカ■ 住宅街で拡声器使ってるの?
騒音公害だと思われないのかね。
アメリカ 47歳 ■ 日が落ちたあともやってんの?
俺なら窓を空けて「うるせーな、絶対投票してやんねー!」って叫ぶね。
これならまだ虫の鳴き声聴いてるほうがマシ。
オランダ 26歳■ 俺今トウキョウに住んでるんだけどさ、
あの選挙カーの拡声器にマジでイラついてきてるよ。
イギリス 24歳■ もしライバル同士が路上ですれ違ったらどうするんだろ?
どっちも音量上げたりするのかな? :)
+3 イギリス 38歳
■ 選挙期間って大嫌いだ。
候補者の選挙広告がそこら中の壁、電柱、公衆電話、
それから建物の床にまで貼られてたりするんだ。
それにみんな変な旗とかステッカーを持ってるし。
一番気に障るイベント。選挙後も広告は残ってるし……。
プエルトリコ■ 俺の国にもああいう選挙カーはあるよ。マジでウザいあれ。
睡眠を邪魔されたらって想像してみてくれ。
プエルトリコ 24歳■ マジでうるせー……。特に何だよあの車は……。
マレーシア 27歳■ こっちなら、もちろんテレビではニュースをやってるけど、
政治家の選挙活動を無視するのはかなり簡単。
テレビやラジオから離れればいいだけだから。
これは……これはちょっとやり過ぎ! =P
+3 カナダ 25歳■ ビックリだ。
あの拡声器の車はホント迷惑そのものでしょ。
ベルギー■ 確かにうるさいし迷惑ではある。
でも候補者達は礼儀正しくて日本っぽいじゃん =D
イギリスだと一軒一軒訪問して「投票してください」って言うんだ。
正直言って日本のやり方のほうが俺はいいと思う……。
イギリス■ アメリカだとテレビでおおっぴらに相手候補を互いにたたくからな。
そんでプラカードを持った人が街中にいるんだ……。
まぁ中傷の中には面白いモノもあるけど。
アメリカ 28歳■ スーパーって言っていいほどきっちりした女性たちの声がいいね。
Dozo yoroshiku onegai itashimasu って :D
オランダ 66歳■ すべての候補者が一つの掲示板に載ってるのはいいね。
あれはアメリカでもやってほしいと思う。
アメリカ 48歳■ ブラジルだと小さな紙や広告パンフレットを配るひどい悪習があるんだ。
最悪なのは、みんな読まずにその辺に捨てちゃうこと。
路上がその紙でめちゃくちゃになって大変なんだよ……。
ブラジル■ 日本の選挙は、すべてがカラフルなのが超気に入った :D
アメリカ 18歳■ あれって実際に候補者たちの声は投票者たちに届いてるの?
内容を聞くのは難しそうだけど、そうでもないのかな?
オーストリア 23歳■ wow 拡声器を使ったやり方は、かなり日本人らしくないな。
普段の礼儀正しく、静かな日本人のスタイルとは対照的じゃん。
ドイツ 25歳■ 日本の選挙の場合、色盲の人たちは重大な問題を抱えそうだ……。
+35 ドイツ ■ 票を得るために懸命なのは分かる。
でもあれは公共の平穏を乱してるだけだね。
カナダ 25歳■ もしロサンゼルスであんなコトやったら、
10分くらいで発砲事件が起きてるはず。
アメリカ ■ 選挙カーを禁止にすることを公約に掲げれば選挙に勝てそう。
あんなのが走り回ってたらかなりイライラするでしょ。
ノルウェー ■ なんか奇妙に思えるなぁw
日本の人たちってこっちの人間と比べたら、
一般的にすごく静かな国民性なのにね。
アメリカ■ 「分かった! あんたに投票する。
だから寝させてくれ、お願いだーーーー!」
↑こんな感じの人たちもいるのかも
+5 アメリカ


- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
無駄だよ 名前を連呼してるだけだし
それよか 各県のNHK教育で ずっと討論してくれた方が面白いよ