交換留学生が撮影した日本の高校生の一日。
登校から下校まで、それぞれ短くではありますが、紹介されてます。
投稿者さんは6週間交換留学生として日本に滞在したそうです。
ご自身で「ノーマルデー」と記述しているんですが、
日本人からすると、確かにごくごく普通の姿であるように思います。
外国人の反応は、さて。
A day in my Shoes- Japan
■ 交換留学生の生活がどんなものか観せてくれてありがとう :)
私も日本の学校にいつも行きたいって思ってるんだけど、
両親が認めてくれないし、通ってる学校も受け付けてないのよ。
もっと日本の学校生活がみたいな。Ganbatte!!!
国籍不明■ オーマイガー! あなたのクラスメートたち可愛らしいね! :D
アメリカ 21才 ■ omg 日本の学校ってアニメそっくりなんだ :D
アメリカ 31才 ■ 君はラッキーだな :D 俺も行きたいけど、友達が言うには、
交換留学にはお金がかかるっていうんだ。しかも大金が……。
アメリカ ■ 彼女たちは本当にいい人達そう。
欧米の学校との一番の違いは、人が他人を嫌ってないってことかな。
子供でさえ、日本人はとってもフレンドリー!
アイスランド■ 日本の多くのことを理解してるけど(そんな深く細かにではない)、
それがアニメやマンガからの知識って悲しい事かしら?
アメリカ■ ハハ、すごく楽しそうでいいね! 私も日本で勉強できればなぁ :)
アメリカ■ 日本のお弁当って超可愛い!! :3
+26 アメリカ■ 日本の道があんな狭いなんて知らなかった。
アメリカ■ 道も、家々も、学校もすごく清潔だね。
海兵みたいな制服も気に入った。みんないい子そうだし。
+41 ドイツ 28才■ bento箱が小さすぎる。私だったら5箱は必要なんだけど……。
ドイツ 23才■ omg……超クールじゃん!!!!!
どの子もすっっっごくいい人だしwww
それにみんなkawaiiし! てへっ :))
+6 イギリス■ 映像自体は大好きなんだけど、手ぶれのせいで目眩が酷いw
+25 チリ■ 制服がホントに奇妙だ……。
コスプレみたいに見える。派手すぎるよ。
フランス 21才■ kirei!!! 道路、学校、草花、木々、橋、全部とても綺麗。
だけど、人との接し方は私が思ってたよりクールじゃない T^T
Doushite? たぶん、私はアニメの見過ぎかなw
ベトナム 26才■ こんなの観せられるなんて。世の中不公平……。
アメリカ 16才■ お母さんが走って眼鏡を届けてくれるなんて信じられない。
私のママだったら、電話してきて、
「ちょっとアンタ。眼鏡忘れてるよ。取りに戻ってきな」ってなもんね。
ノルウェー■ このビデオ、本当に大好きだ。ハハハ。興味深い……。
だってアニメを観てる時、「オイオイ、こんなのありえないだろ」
って思ってたんだよ。だけどまさか同じだとは……。
スペイン 16才■ 日本にあるものはどれもチョー可愛い。
高校生になったら日本に住んで、あっちの学校に行きたいな。
アメリカ 15才■ ほとんどの子がポニー/ツイン/サイドテール+眼鏡なのが最高♡
ドイツ■ 日本人の肌が綺麗なのは知ってる。
だけどそれって、顔にそばかすがないってこと?
日本に行きたくて、彼らがどんな人達なのか殆ど知ってるつもり。
でも私の顔にはそばかすがあるのよ。
そのせいで、日本人は私をブスって思うのかしら?
オランダ ■ 日本に生まれたかった -.- なんて綺麗な国なんだろ :D
オーストラリア■ 残念なことに、日本人は時々偏見を持つことがあるよね。
アメリカ 21才 ■ どこに偏見を持たない人ばかりの国があるっていうの?
国籍不明■ 信じられない。道がすごく綺麗じゃん。
アメリカ 18才■ 何て愛らしいんだろうか。日本の古いアニメと同じ制服だよ。
+58 アメリカ 18才■ ウワー、君は典型的なアメリカ人だね。
理解してくれることを期待して、英語で話しかけるとは。
日本語を話そうとする努力すらしてないじゃないか。
+101 国籍不明 ■ 彼女は少なくとも話そうとしてたし、たった6週間の滞在だ。
だから日本語を上手に話すのはまだ無理なんだよ。
……と言ってみる。
+4 ドイツ 18才 ■ アニメが理由で日本に行きたい奴は手を挙げてくれ。
+7 イギリス■ 教室内でのbentoタイム、そして日本の女の子たち ._.
言わねばなるまい……こんちきしょうと。
ルーマニア 15才



やはりというのか、こういう動画には「アニメみたい」っていうコメントが多いですね。
あとは道路が綺麗というコメも多かったです。
ごく一般的な光景なので、そんなもんかなぁという気もしちゃいますが。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
もはやスカートとして機能(?)していないというか何というか。