離島防衛の専門部隊として陸上自衛隊に新設された、
「日本版海兵隊」となる「水陸機動団」の隊旗授与式が、
昨日7日、相浦駐屯地(長崎県佐世保市)で行われました。
「水陸機動団」は2個の機動連隊、戦闘上陸大隊、後方支援大隊などで構成。
現在は約2100人規模ですが将来的には3000人規模に拡充し、
1個連隊を沖縄に配備する構想もあります。
式典後にはアメリカ海兵隊員20人を含む約240人により、
占領された離島に上陸して制圧する訓練も実施され、
自衛隊のヘリと米海兵隊のヘリから同時に双方の隊員が降下するなど、
日本とアメリカの連携をアピールしています。
関連記事には、「水陸機動団」に対する期待の声が海外から多数寄せられています。
その一部をご紹介しますのでごらんください。
海外「日本だけは敵にしたくない」 自衛隊の映像が格好良いと外国人に大人気
翻訳元
■ ■ ■ ■ ■ 先月、正式に発足する前に行われた日米合同演習の様子 VIDEO https://www.youtube.com/watch?v=j3qdyX_6MyQ ■ 海のサムライたちがついに眠りから目覚めた。
アジアはもう一度あなたたちを必要としている。
+9 フィリピン ■ 自国を守るのは世界中の国に与えられた当然の権利だ!
+2 アメリカ ■ 写真を見る限りあまり若い人がいなそうだけど、
それでもメチャクチャ強そうな男たちだな。
+3 アメリカ ■ いやいや、むしろ遅すぎるくらいだろうよ。
アメリカ ■ 中国にとっては新たな頭痛の種だろうな……。
自衛隊に加えて海兵隊まで相手にしなきゃいけないんだ……。
国籍不明 ■ 結局アメリカはもう頼りに出来ないと思ったからでしょ。
自分たちで国を守る必要性を感じてるんだよ。
+8 アメリカ ■ 戦士としての血統も、愛国心も、技術力も、練度も、戦略も、モラルも、
あらゆる面で日本は中国より上だと思う。
+7 国籍不明 ■ 俺は蛇のような中国よりも日本を信用するぞ!😡
+9 シンガポール □ 日本は再軍備に時間がかかりすぎだって。
平和憲法とかいう馬鹿げた物は取っ払って強力な軍隊を作るべきなんだ。
太平洋地域は君たちを必要としてるよ。バンザイニッポン。
+3 アメリカ 海外「日本は憲法9条をなくすべき」 日本国憲法 外国人からは改憲を支持する声 ■ 日本の人口は中国の8分の1しかない。隊員の数も限られてる。
そして中国は大戦中の時のような遅れた国じゃない。
GDPでも日本を抜いて今や世界第2位の経済大国だ。
トランプは日本に核兵器を持つように言ってたけど、
今の日本はヨーロッパと同じような状況だ。
アメリカに防衛費を肩代わりして欲しいんだよ。
フィリピン □ 中国は過大評価されてるから。
逆に日本はいつだって過小評価されてる。
日本には他の国にはない強みがあるんだ。
忘れてるかもしれないが、日本は日清戦争では中国を、
日露戦争ではロシアを、マレー半島ではイギリスを、
フィリピンではアメリカを負かした国なんだぞ。
+2 ■ 小さな隊ではあるけど、正しい方向への第一歩だね。
ただ俺は憲法を変える必要はないと思ってる。
平和国家イコール中国に好き勝手やらせると言う事ではない。
+2 国籍不明 ■ 「自衛隊」と言うからには海兵隊くらいは持たないとね。
+2 タイ ■ 日本が平和国家じゃなくなるのは私としては凄く悲しい。
+2 アメリカ ■ 日本が今でも旭日旗を使ってたのは知らなかったよ。
アメリカ 海外「日本の象徴なんだよ!」 旭日旗を非難する学生達に米国人から怒りの声 ■ ドイツの軍隊も今でも鉄十字を使ってるよ。
+2 アメリカ ■ ドイツは当時のことを国として後悔してる。
だけど日本はそうじゃないのにあの旗を使ってる。
韓国 ■ 鉄十字はプロイセンのシンボルで、
旭日旗は19世紀のメイジ維新の頃に作られたもの。
どっちも第二次世界大戦とは関係がない。
+1 アメリカ ■ 日本の賢明な動きを俺たちは支持するぞ……。
+3 国籍不明 ■ 中国が積極的に動いてる以上仕方がない。
オバマさんが8年間放置してしまったんだから……。
「後方から指導する」というのが彼の外交方針だったけど、
こんなに馬鹿げたフレーズはないと思うんだ。
+2 アメリカ ■ とても賢明な計画だね。
海兵隊の創設は長いこと延び延びになってたし。
日本は海に囲まれた島国なんだ。海兵隊は絶対に必要だ。
+4 国籍不明 海外「日本の形は龍みたいだ」 宇宙から撮影された夜の日本列島が美しい ■ 中国に戦争を起こす気なんてさらさらないんだがなぁ。
国籍不明 ■ 直接的だろうが間接的だろうが、
太平洋地域で起きる全ての問題に絡んでるじゃん。
+3 フィリピン ■ 眠れる大国がついに目を覚ましたんだ……。
これで日本は今までとは変わっていくよ。
海兵隊の基本的な存在意義は防衛ではないからね。
+3 フィリピン ■ 大日本帝国の復活ってわけか。
だけど今回日本は俺たちの味方だ。イエース!
+2 アメリカ ■ 今の世界情勢を考慮すれば妥当な判断だと言えるよね。
+4 アメリカ ■ 千島列島(クリル列島)を奪還するために、
北方にも展開させるべきだと思うんだけどなぁ。
+1 ケニア 「日本は常に味方でいてくれた」 北方領土返還を求めデモを行うウクライナの人々 ■ 昔みたいに士官は日本刀を携えるようになるのかねぇ?
+1 フィリピン ■ オーストラリア、アメリカ、日本、カナダ、インド。
この5カ国で太平洋版NATOを創設するべきでしょ。
警戒すべき21世紀の独裁国家が存在するんだから。
+3 アメリカ ■ 中国の脅威から身を守りたいなら日本は核武装するしかないよ。
それが唯一の、そして真の抑止力だ。
+5 インド ■ 日本製品は中国製より高品質で長く使い続ける事ができる。
+42 アメリカ ■ GO JAPAN 今こそ正式な軍隊を持つ時だ。
そして今一度アジア太平洋地域に君臨するんだ。
+3 パプアニューギニア 海外「資源も何もない国が…」 旧日本海軍の強大さが一目で分かる地図に驚愕の声 ■ サムライたちはあまりにも長い時間眠ったままだった。
+2 アメリカ ■ まぁ日本は本気を出せば核兵器を持って、
あっという間に軍事超大国になれちゃうような国だから。
中国は甘く見ないほうがいいぞ。
+40 アメリカ ■ GO GO GO JAPAN!
アジア太平洋地域の正義と自由を守ってくれ!
国籍不明
関連記事
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。