3日(日本時間4日)に行われたインディアンス戦にて、
本拠地デビューの初打席で初アーチを記録したエンゼルスの大谷翔平選手が、
昨日行われた試合で2戦連発となる本塁打を放ちました。
大谷選手は、この前の試合と同じく8番・指名打者で先発出場。
第1打席は見逃しの三振でしたが、2点を追う5回2アウト二塁のチャンスで、
3球目のアウトコースの球を捉え、センタースタンドに運んでいます。
相手は昨季サイ・ヤング賞を獲得したクルーバー投手で、
チームがヒット1本に抑えられていた苦しい展開の中での一本でした。
なお、本拠地デビュー戦から2試合連続での本塁打は球団史上6人目。
新人では初めての快挙とのことです。
大谷選手の活躍は、所属チームは勿論MLB公式サイトも大きく取り上げており、
まだシーズンが開幕してから間もない時期ではあるものの、
現地からは大谷選手の今後に非常に大きな期待が寄せられていました。
海外「メジャーも日本から学んでくれ!」日本の球場の雰囲気が素晴らしいと話題に
翻訳元
■■■■https://www.youtube.com/watch?v=qRCWkCfUk0o■ 2日続けてSHO TIMEを見れるなんてメチャクチャ嬉しい!
+145■ リーグ最高のピッチャーの1人が投げた速球をセンタースタンドに打ち返した。
ああ、彼の才能は本物に違いない。
+68■ 私はデトロイト・タイガースのファンであるべきなのに、
地元を裏切ってオオタニのファンになってしまってる!!
+2■ オープン戦の成績なんてやっぱり当てにならんね。
+76■ Oh-my-tani!!!!!! このまま突っ走れエンゼルス!
+1■ こんな打撃を見せる選手が本来ピッチャーだなんて信じられん😂
カナダ■ パワーが桁外れだ。スイングも滑らかで素晴らしい。
ボールが爆発したみたいに飛んで行ったのもなんら不思議じゃないよ。
+2■ すごく可愛らしい好青年で、私もすっかり大ファンになってます。
■ 俺はアストロズのファンだけど、この青年が好きだ。
まだ評価を下すのはちょっと早いのは分かってるけど、
それでも特別な選手を獲得したことに対して、
エンゼルスファンのみんなにおめでとうと伝えたい。
+3■ このまま活躍を続けて欲しい。
彼の実力を疑ってた人たちは全員黙ることになるだろうね。
■ 彼は立ち居振る舞いが優雅なんだよ。
ピッチャーが立て続けにホームランを打つなんて普通のことじゃない。
彼の将来はかなり明るいものだと思うよ。
+11海外「そりゃあ親日家が多い訳だ」 とある日本人男性の振る舞いが外国人を虜に■ 彼のスイングはイチローを彷彿とさせる。
そしてパワーに関してはイチローよりもはるかに上だ。
+2■ 俺はエンゼルスのファンじゃないのに、彼から目が離せなくなってる。
■ 投げれてホームランも打てるなんて、このオオタニという選手は怪物なのか?
■ ああ、彼は間違いなく宝石だよ。
打撃もピッチングも優れてる選手なんて稀だからね。
+1■ ちょっと前までアメリカは彼に厳しい言葉を投げかけてた。
それが今じゃあみんな彼を大好きになってる。なんだかなぁ。
+2■ イチローがアメリカに与えた衝撃をオオタニが再現してくれるかもね。
■ 大谷翔平さんは日本の誇りですね。
台湾海外「日本人は誇りに思うべき」 自衛隊の迅速な震災対応に海外からも称賛の声■ 今のところエンゼルスのベストヒッターはオオタニだよな。
+4■ 今更ながら、彼はヤンキースに行けば良かったんじゃないか。
+35 ■ いいや、それは違う。行きたいチームに行くべきなんだ。
+10■ さて、彼の活躍を信じていなかった皆さんはどこに消えたんでしょうか。
+50 ■ もう既にオオタニの大ファンだ!
ここ数試合で彼の才能に完全に確信を抱いたよ。
+1■ オオタニの存在は自分がエンゼルスファンである事を誇りに思わせてくれる。
■ たぶんだけど、彼はMLB史上最高の日本人選手になるんじゃないかな。
「やっぱ日本人は特別だね…」 ダルビッシュ投手の神対応が全米で大きな話題に■ ショウヘイ・オオタニがまたやってくれた。
やっぱオープン戦の成績は所詮参考程度なんだよなぁ。
+15■ オオタニのスイングはいつ見ても本当に美しい。
+1■ 今のところは噂どおり素晴らしい選手だ。
ピッチャーが研究し始めてからが本番かな。
それでも彼が素晴らしい才能を持ってることは疑いようもないが。
+6■ しかしあの速球をセンターに運べるなんて物凄いパワーだな。
MLBに同じことが出来るピッチャーは他にいないだろ。
+3■ 彼はもはや神だ。神の1人になったんだ。
もちろんトラウトはその中でも究極の神だけど
(※エンゼルス所属。世界一のスラッガーの1人)。
いずれにしても、チームに明るい灯がともった事は間違いない。
+4 ■ 自分はドジャースとレンジャーズのファンなのに
(生まれがロスで今はダラスに住んでるから)、
ショウヘイの大ファンになっちゃったよ🇯🇵🇯🇵🇯🇵
このまま活躍を続けてくれると嬉しい。
でも応援してるチームで彼を見られないのは悲しいよ😢
+4■ 僕には少し日本人の血が流れてるから、
ここ数日日本人としての誇りに目覚めまくってる!
+1「日本は尊厳と誇りの国」 "日本人から学ぶ10の事"に外国人が感銘■ 自分はアストロズファンだが、彼には脱帽だよ。
オオタニのプレーは見ていて楽しいんだ!
+61■ 公平に言えばどんなシーズンになるかはまだ分からない。
だけど少なくとも、最高のスタートを切ったことだけは間違いないね。
+5■ この男が本物であることが分かって嬉しい。
二刀流の選手は100年前にただ1人いただけだった。
さあ、彼がベーブ・ルースを超えられるのか、みんなで見守ろうじゃないか。
他チームのファンながら大谷選手のファンになったと言う人が続出していました。
また日ハム時代に陽岱鋼選手とチームメイトだったこともあってか、
MLBとエンゼルスの公式FBのシェアページには台湾人の方々が一番多く見え、
多くの方が、まるで自国の選手の活躍のように喜んでいらっしゃいました。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。