先日イギリスのシンクタンクである王立国際問題研究所が、
イスラム圏から流入する移民に関する調査結果を発表し話題を呼んでいます。
調査はヨーロッパ10カ国の約1万人に対して行われ、調査項目は、
「主要イスラム諸国からの移民流入を停止するべきか」というもの。
結果は10カ国平均で、
55%の人が「停止するべき」と回答しています
(
「停止すべきではない」が20%。「分からない」が25%)。
国別では、「停止するべき」と答えた人の割合が最も高かった順に、
ポーランド(71%)、オーストリア(65%)、ベルギー(64%)、
ハンガリー(64%)、フランス(61%)、ギリシャ(58%)、
ドイツ(53%)、イタリア(51%)、イギリス(47%)、
スペイン(41%)となっています。
関連投稿には多くの意見が寄せられていましたので、その一部をご紹介します。
ドイツ「この国は終わりだ」 難民政策の誤りを認めたメルケルに激怒の声
翻訳元
■■■■■■ ついに欧州の人達が難民に「ノー」を突きつけたわけだ。
+27 国籍不明■ 多くのヨーロッパ人が移民の受け入れに反対してるなんて初めて知った。
主要メディアはこう言う調査結果は報道しないから。
+100 国籍不明■ 俺も停止するべきだと思うね。
このまま難民を受け入れ続けたら後々大変な事が起きる。
+4 イギリス■ この調査結果が今の欧州の現状を雄弁に物語ってるな。
+11 アメリカ■ 政治家は自分たちがやりたいことじゃなくて、
国民がこうして欲しいって望んでる事をやってよ。
+2 国籍不明■ この国で生きる未来の子供たちのためにも、
今すぐに移民の受け入れはやめるべきね。
+2 イギリス■ 欧州のリーダー達は国民の声を無視しっ放しだな。
+9 オーストラリア■ 各国の政府が他にもっと良い方法を見つけるまでは、
難民を受け入れて行く必要があると私は思う。
+2 トルコ■ 欧米諸国は中東地域への爆撃をやめればいいんだ。
そうすれば難民だって生まれない。
国籍不明 ■ 内乱が収まらないから介入してるわけで。
欧米が介入をやめれば内乱は収まるのかい?😀
イギリス■ 良い事なのか悪い事なのかは何とも言えないけど、
少なくとも興味深い調査結果ではある。
アメリカ■ オーストリアのやり方は理想的だと思う。
何か問題を起こせば即刻国外退去。
+8 イギリス「日本は欧米よりも…」 日本の警察がムスリムを監視 外国人は日本を擁護■ どうして誰であろうがとにかく受け入れなきゃいけないんだろうか。
「
国民保健サービス」は深刻な状況にあるし、
仕事も住む場所もないイギリス人だって沢山いるのに。
+30 イギリス■ 難民として紹介されてる写真の人達は本当に「難民」なんですよね?
女性は? 子供たちは? お年寄りは?
難民ですって? 私にはとても信じられない。
+333 アメリカ ■ ヨーロッパ各国に向かう難民の73パーセントは、
徴兵適齢の男性だと以前国連が報告してる。
+35 国籍不明■ 自分の国をヨーロッパのような状況に導きたがっている、
こっちの進歩的な方々にもぜひ見ていただきたい結果だ。
+2 アメリカ■ 俺達だって我慢の限界なんだよ。もう難民はこりごりだ!
+4 イギリス■ 私も受け入れには反対。
だってこっちの社会に溶け込もうとしないんだもん。
これ以上は1人も受け入れないで!
+3 スペイン■ 多くの欧州人が移民に「ノー」を突きつけてるのに、
アメリカ人がそれを言うと問題になってしまう不思議。
+4 アメリカ ■ だけどなぜに他のイスラム教の国に移民に行かないんだろう。
同じ文化を持つ国の方が住みやすいだろうに。
+118 アメリカ■ 自分たちの税金が移民に投入されるんだもん。
そりゃあ怒りも湧いてくるだろ……。
フランス■ 実際にはもっと多くの人が反対だと思うよ。
でも差別主義者のレッテルを貼られてしまうから、
本当のことは口に出来ないだけ!
+9 チリ海外「『差別』ではなくて『区別』」 黒人男性が語る日本における人種差別■ 申し訳ないが、もう遅いよ。
今からでも受け入れた移民を追い返した方がいい。
+5 アメリカ■ 誰だって自分の国を嫌ってる人なんて受け入れたくないでしょうに。
しかも自分たちの宗教的なルールを押し付けて、
その国の文化まで壊そうとしてるんだから。
+3 アメリカ■ 移民を排斥したら次のターゲットは黒人だろ……?
どうして過去の過ちを繰り返そうとするんだ。
アメリカ■ メディアにはこういう情報を報道しない自由があります。
イギリス■ なぜ政治家は自分たちを選出した国民の声を聞かないんだ。
+3 カナダ■ 自分はレイシストなんかでは絶対にない。
だけど政府がそうなるように仕向けてるんだよ。
+1 イギリス■ リベラルはこの結果を受け入れるべき。
彼らは「移民の受け入れを停止するべき」に投票した人たちは、
年寄りで学歴が低い層って言うつもりなんだろうけど。
レイシスト[名]:リベラルとの議論に勝った人間のこと。
+3 イギリス ■ キリスト教徒の国に来て恩恵だけを受けて、
自分たちのルールを相手にも強いる。
受け入れたくなくなるのも当然です。
+4 国籍不明■ 受け入れを停止するだけじゃなくて、
今欧州にいる移民の人たちには祖国に帰ってもらおう。
+6 カナダ■ イエスに投票したからって私たちがレイシストだとは思わないで欲しい。
ただ単純に、私たちの国を取り戻したいだけなの。
+13 イギリス海外「日本は日本人のものだ」 日本の難民政策に否定的なBBCに異論続出■ スウェーデンの首相は愚かだ……。
この国で今何が起きてるのか理解してるのか?
+2 スウェーデン■ この調査結果に慄いてるのは、エリートの皆さんと左派メディアだけ。
分別のある賢明な一般人はとてもハッピーだ。
+9 国籍不明■ 問題は、あまりにも移民の数が多過ぎたことだと思ってる。
僕の見解では、ヒラリー・クリントンがシリアの内戦を激化させた結果、
シリア人はより良い暮らしのためにドイツに簡単に行けるようになった。
基本的な文化が全然違う国に、一気に100万人単位の人達が渡ったんだ。
問題が生じないはずがないじゃないか。
+5 ザンビア在住■ 問題があるのはムスリムじゃなくて、イスラム原理主義の人たちです!
私の周りにも素敵なムスリムは本当に沢山いる。
その人たちは、過激派による恐ろしい事件が起これば、
私たちよりももっと深く悲しんでくれている。
+13 国籍不明■ ヨーロッパ人もようやく考え方が変わってきたんだね。
現状は政治家以外の一般国民だけだけど。
+2 アメリカ
移民・難民に対して、かなり厳しい意見が大変目立ちました。
また、こういった情報を報道しないメディアの姿勢への批判も散見されました。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。