今回は原宿の街を走るリアルマリオカート集団への反応です。
動画は先週末に投稿されていたのでその頃に撮影されたものだと思いますが、
投稿者さんの説明によると、この光景は頻繁に見られるそうです。
カートはレンタル出来る、という説明もあったので調べた見たところ、
秋葉原にあるアキバカートさんなどでお借りすることが出来るそうです。
動画を投稿したチャンネルさんは
Facebookに写真も投稿されているのですが、
記事作成時点で5500以上の「いいね!」が寄せられているなど、
遊び心の詰まった光景は、外国人にも大好評でした。
コメントはFacebookからも取り寄せています。
Mario Karts in Real Life & Cosplay in Harajuku
■ 日本ではこれが普通の光景ですw
+17 ブラジル ■ 可愛い! 凄く楽しそうだよね。
デイジーのコスプレなんか特に可愛い!
+3 アメリカ ■ 日本に乾杯。
+2 デンマーク■ Only in Tokyo!!! ♡♡
+2 チュニジア■ Only in Japanでしょ~。
これだから日本に行ってみたいんだよね。
日本には本物の自由がある。
+22 スウェーデン ■ 日本だけじゃなくて、ドイツでも何人かやってる人いるよ :)
+5 ドイツ■ オーマイガーッ。コスプレしてる人たちみんなKawaiiii!
+1 アメリカ ■ 来年日本に行く日が待ちきれない。もう今からワクワクしまくり :D
イギリス■ あの格好で実際にゲームみたいにレースやって欲しい!!
メキシコ■ 日本に引っ越したいまた別の理由が誕生したわけで。
+3 アメリカ■ 自分でもよく分からないけど、涙が出てきたよ。
みんな可愛いし、面白いことに取り組む人達の姿にハッピーな気分になった。
アァァァ、ありがとう日本。
みんなを幸せな気分にさせる、ヘンテコなことに挑戦してくれて。
+3 イギリス■ 完成度高っ!!!! 日本最高ー!!!!
マレーシアから愛をこめて。
+3 マレーシア ■ 超クールじゃん!
俺達も前にやってみようと思った時があったんだよ。
でもカートを用意してくれたヤツが出発する直前になって、
「危なすぎるし、何かあったら大きな責任問題になりかねない」
ってことで結局中止せざるを得ないハメになったんだ。
だけど日本は実際にやっちゃう。だからあの国はいつだって、
みんなを楽しませる面白い事において、唯一無二の国なんだよ。
+4 アメリカ■ みんな楽しんでる様子が伝わってきてイイね :)
アメリカ■ それぞれがバナナの皮を投げ合ってれば完璧だったのに。
アメリカ■ 超クールじゃない? こんな国を愛せないはずがない。
オーストリア ■ 日本人は本当に素敵だね~ :D
私達はいつになったらこういう遊び心を持てるの?
ドイツ ■ こういうのはやっぱ日本以外じゃ考えられない!!
フィリピン■ 想像以上の完成度だった!! 私も乗ってみたい!!
アメリカ ■ 日本行きを決意する時がとうとう来たようだな。
アメリカ■ シブヤとハラジュクは世界で一番クールな場所だからね。
見てて楽しいすべての変な物があの街に集まってるから。
なのにそこにいる人達はちゃんとしてて礼儀正しいの。
フィリピン■ ヨッシーの存在が忘れ去られてて悲しい ;(
フィリピン■ 日本に行けばあのカート買えちゃったりするのかなぁ?
自転車専用道路をあれで走ったら絶対クールだよね。
国籍不明■ みんなが日本を愛すべき理由。
それはこういうところにあると思う。
+36 ドイツ ■ これよこれ。
この光景が、アメリカはまだまだってことを如実に表してる。
+59 アメリカ ■ そんなこと言ったらシンガポールなんて終わってるぜ!!!
シンガポール ■ クールポイント対決
日本:14709875243705点
米国:-357970345279点
日本は凄すぎるのよ。はぁ、来年こそは向こうに行きたい!!!
+1 アメリカ ■ 日本以上に喜びを与えてくれる物事はこの世にない。
+2 イギリス■ なんなのこれ Oo
シチュエーションのあり得なさがメチャクチャ面白い!!!
ウルグアイ■ 日本的な、余りに日本的な光景である。
フランス■ 日本って国は自由過ぎでしょw
メキシコ■ アメリカ人もこういう楽しいことをやればいいのに……。
アメリカ■ どうして日本って国は、あらゆる面で完璧なんだ?
+4 フィリピン■ この写真を見た人は、自分の中の日本に住みたい願望に気づいたはず。
アメリカ■ 何で日本はすぐこうやってふざけた事をやらかすの?w
+3 メキシコ■ もうね、いっそのこと日本と結婚したいです。
+2 ジャマイカ
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。