外国メディアの記事などに寄せられた、海外の反応をお伝えします
コメントの編集
題名:
名前:
URL:
COMMENT:
>>696 ほんと、自民党信者ってのは性格の悪い奴が多いな。 すぐに、「バカ」だのなんだのと罵詈雑言を浴びせて「ミンスガー」「オザワガー」だから。 1000兆円の借金の大部分は自民党政権時代の借金であるのは紛れもない事実だろが。 しかも、公共事業ばらまきが小沢一人のせいするとは。 延べ何百人、自民党議員がいるんだよ。 小沢が自民党幹事長がやっていた頃は、大昔。 彼が幹事長を辞任してからも、その後、ほとんどの時期は、 自民党が最大与党として、政権与党にいて、予算編成を行い。 その首相のほとんどは、自民党総裁が就任している。 良かれ悪しかれ、長らく政権与党にいた側がもっとも大きな責任がある。 当たり前の話だ。 そもそも、公共投資基本計画なるものを決めたのは、自民党“内閣”だ。 「オザワガー」の自民党信者は、すべて小沢一人の責任にして、 以下の内閣総理大臣や主要閣僚の責任はスルーw その「公共投資基本計画」が問題というのなら、それを閣議決定した海部内閣の面々。 さらにそれをあらためることができなかった歴代自民党総裁の責任がはるかに重い。 内閣総理大臣 - 海部俊樹(当時の自民党総裁) 外務大臣 - 中山太郎 大蔵大臣 - 橋本龍太郎(90年代後半の自民党総裁にして首相) 通商産業大臣 - 武藤嘉文 公共投資基本計画が悪いというのなら、以上の面々が“A級戦犯”だろう。 さらに、つけくわえるなら、430兆円という数字には全く意味が無いんだよ。 海部内閣当時の日米構造協議で 小沢氏はアメリカや自民党の族議員の圧力を撥ね退けて 10年間の公共投資計画を430兆円に抑えたけど 小沢氏が権力の中止からいなくなった瞬間 森や野中が計画を破棄、630兆円に増額してしまった。 自民党信者によると、630兆円に増えたのは、 最大与党の自民党や首相の橋本らの責任はスルーして、 さきがけの菅や鳩山のせい!ってことになってるけどねw 当時まだ生まれてなかった中学生は騙せるけどなあ、 自民党信者は捏造ばかり。 奴らのいうことは何から何まで嘘デタラメ。 まさに、自民党信者は息を吐くように嘘を吐く。
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
|
HOME
|
スポンサード リンク
検索フォーム
最新記事
カテゴリ
社会 (2922)
文化・歴史 (256)
スポーツ (75)
アニメ・マンガ (60)
音楽 (63)
料理 (66)
その他 (0)
プライバシーポリシー (1)
ランダム記事
スポンサード リンク
ごあいさつ
※スマホ版のコメントの表示数が増え、以前より見やすくなりました。
おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会
管理人:ニャン吉
副管理人:kite
スポンサード リンク
月別アーカイブ
■月別
■2021-01 : 21
■2020-12 : 31
■2020-11 : 30
■2020-10 : 31
■2020-09 : 30
■2020-08 : 31
■2020-07 : 31
■2020-06 : 30
■2020-05 : 29
■2020-04 : 29
■2020-03 : 26
■2020-02 : 16
■2020-01 : 28
■2019-12 : 29
■2019-11 : 29
■2019-10 : 29
■2019-09 : 27
■2019-08 : 26
■2019-07 : 24
■2019-06 : 30
■2019-05 : 30
■2019-04 : 30
■2019-03 : 29
■2019-02 : 26
■2019-01 : 29
■2018-12 : 29
■2018-11 : 27
■2018-10 : 30
■2018-09 : 30
■2018-08 : 29
■2018-07 : 31
■2018-06 : 29
■2018-05 : 30
■2018-04 : 30
■2018-03 : 30
■2018-02 : 28
■2018-01 : 30
■2017-12 : 31
■2017-11 : 28
■2017-10 : 31
■2017-09 : 30
■2017-08 : 31
■2017-07 : 31
■2017-06 : 29
■2017-05 : 30
■2017-04 : 29
■2017-03 : 31
■2017-02 : 28
■2017-01 : 31
■2016-12 : 31
■2016-11 : 30
■2016-10 : 30
■2016-09 : 30
■2016-08 : 31
■2016-07 : 30
■2016-06 : 29
■2016-05 : 31
■2016-04 : 29
■2016-03 : 31
■2016-02 : 28
■2016-01 : 31
■2015-12 : 31
■2015-11 : 30
■2015-10 : 31
■2015-09 : 30
■2015-08 : 31
■2015-07 : 31
■2015-06 : 30
■2015-05 : 30
■2015-04 : 30
■2015-03 : 31
■2015-02 : 27
■2015-01 : 31
■2014-12 : 31
■2014-11 : 30
■2014-10 : 31
■2014-09 : 29
■2014-08 : 31
■2014-07 : 30
■2014-06 : 30
■2014-05 : 31
■2014-04 : 30
■2014-03 : 28
■2014-02 : 28
■2014-01 : 31
■2013-12 : 31
■2013-11 : 30
■2013-10 : 31
■2013-09 : 29
■2013-08 : 31
■2013-07 : 31
■2013-06 : 30
■2013-05 : 31
■2013-04 : 29
■2013-03 : 31
■2013-02 : 27
■2013-01 : 29
■2012-12 : 31
■2012-11 : 30
■2012-10 : 29
■2012-09 : 29
■2012-08 : 31
■2012-07 : 30
■2012-06 : 29
■2012-05 : 26
■2012-04 : 29
■2012-03 : 27
■2012-02 : 28
■2012-01 : 30
■2011-12 : 30
■2011-11 : 28
■2011-10 : 23
■2011-09 : 26
■2011-08 : 28
■2011-07 : 25
■2011-06 : 26
■2011-05 : 28
■2011-04 : 20
■2011-03 : 1
■2011-01 : 1
過去の人気記事
リンクサイト様
情報サイト様
■
哲学ニュース
■
海外の反応アンテナ
■
日本視覚文化研究会
■
ニュース速報まとめ桜
■
ニュース速報まとめ梅
■
海外の反応 まとめ あんてな
■
YakuTena
■
政経ch
海外の反応・他
■
台湾の反応ブログ
■
海外の反応.jp
■
ラカタン
■
ポーランドボール 翻訳
■
かんこく!韓国の反応翻訳ブログ
■
じゃぽにか反応帳
■
!!翻訳注意報!!
■
海外のお前ら
■
海外の反応 お隣速報
■
劇訳表示。
■
つれさか -徒然サッカー雑記-
■
ほらみぃ
■
海外の反応 キキミミ
■
海兄
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
アクセスランキング