今回は、ネット上で900万再生を突破している動画からで、
幼稚園から専用のバスで帰ってくるお子さんを、
お母さんが迎えるという日常の光景が映し出されています。
実はこの映像は、
「バスの到着に間に合うように慌てて飛び出して来たのに、
先生の前では何事もなかったかのように冷静に振る舞う」
という、あるあるネタを日常に落とし込んだお笑い動画なのですが、
外国人が注目しているのはその後の様子。
お母さん、お子さん、先生の三者が礼儀正しくお辞儀をし、
帰りの挨拶をするという、ネタから離れたリアルな場面に、
各国の人々から感銘の声が相次いでいます
(外国人はネタ動画だとは思いもしていないため、
ユーモラスなBGMには苦情の声も多数)。
日本人にとっては当たり前の日常光景が、
外国人にとっては非日常的なものであった事で、
人を笑わせる目的で制作した動画が、
図らずも感銘を与える動画になってしまったわけですが、
多くの外国人にとっては、それくらい特別な光景であったようです。
「この行儀の良さを見てくれ」 日本の園児と白人の赤ちゃんの交流風景に感動の声